日本列島広く晴れるが関東から東海は曇り空

あす6日(火)は、前線を伴った低気圧が関東の東海上から千島の東海上へと進みます。また、その前線上に別の低気圧が発生して小笠原諸島付近を東よりに進むでしょう。さらにまた、別の前線を伴った低気圧が沿海州付近を東よりに進む見込みです。
一方、華中付近に中心を持つ高気圧がゆっくりと東シナ海に移動し、北海道付近には別の高気圧が次第に顕在化します。
日本列島は、この二つの高気圧の尾根のような部分に入り、晴れる所が多くなる見込みです。ただ、関東~東海にかけては、北東から流れ込む湿った空気の影響で雲が広がりやすくなり、沿岸部では風も強まって波が高くなる予想です。港の防波堤などで釣りを楽しまれる方は、高波にご注意下さい。

気象予報士・吉田 信雄

画像について:6日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ