【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」〜たけだバーベキュー流 ~春のお気軽デイキャンプ(中編)バウムクーヘン作り〜アクティビティまで初体験がいっぱい!

おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」。今回は、番組史上初!キャンプでバウムクーヘン作りに挑戦。さらにおもしろスポーツグッズを使った遊びやオフロード体験を満喫。食材調達の牧場では乳搾り!?…今話題の「モルック」をチーム対抗でゲームしてみたり…様々な初体験がいっぱい!

【バーベ流バウムクーヘン作り】調理とギア(くるくるクッキングリル)チームに分かれて作業開始!

[ 画像が省略されました ]

昼食も食べ終えたところで…今朝買ってきた〝アレ〟でバウムクーヘンを作りましょう!

photographer 吉田達史

取り出したのは、キャンプ場へ来る前に大型ショッピングモール「ららぽーと名古屋みなとアクルス」へ立ち寄り「LOGOS SHOP」で購入した「くるくるクッキングリル」

photographer 吉田達史

中央についているバーが自動で回転し、均一に火を通してくれる優れもののグリルです。塊肉を使ったシュラスコやバウムクーヘンを焼くのにぴったりなんです!

☆詳細は【ハピキャンギア紹介】気軽に楽しむデイキャンプ!にて紹介しておりますのでチェックしてみてくださいね。

1.バーベ流「バウムクーヘンレシピ(生地作り)」

調理チームの重盛さんとバーベさんはバウムクーヘンの生地を作っていきます。(ギアチームはおぎやはぎのお二人)

今回は、小麦が苦手な重盛さんのために「米粉」で生地を作る「グルテンフリーバウムクーヘン」です!

【バウムクーヘンの材料】
・砂糖:200g
・米粉:350g
・アーモンドパウダー:150g
・卵:10個
・生クリーム:350ml
・バター:150g
・ベイキングパウダー:20g

【作り方】
手順1.まずはボウルに砂糖200gを入れます。

手順2.米粉適量をダマにならないよう、ふるいにかけながら(手順1の砂糖と)混ぜ合わせます。(米粉350gは3回に分け、ふるいを使って入れていきます)

手順3.(手順2のものに)ベイキングパウダー20gを入れ、卵を4個程度加えます。

ここで重盛さん、卵を割るときにボウルの中に殻を落としてしまいます。ボウルの中の白い材料に白い殻なので、見つかるかどうか心配のバーベさんでしたが…

なんなく取り除くことに成功!

[ 画像が省略されました ]

私、視力2.5あるんです…

ちょっとしたミスも重盛さんにかかれば、誰も反論できません…笑

そんなほのぼのとした会話から、バーベさんからひと言!

[ 画像が省略されました ]

実は、面白い割り方を最近知って、試してみたいんですよ!

photographer 吉田達史

その方法は「卵同士をぶつけて割る」という方法。実はこうすると、両方が割れるということはなく、片方だけがキレイに割れるらしいのです。

結果…ぶつけられた卵がキレイに割れ、ぶつけた卵は全く割れていないという結果に!

[ 画像が省略されました ]

うわー!ほんとだ!すごい!

上の画像の重盛さんは、強く当てすぎてしまって手が汚れてしまっていますが、上手くやると手も汚れず、さらに割った殻が中に入りにくいという効果もあるのだそう。

手順4.生クリーム350ml、バター150gを加え良く混ぜます。

手順5.様子を見ながら、残りの卵と米粉をダマにならないように混ぜます。

※全ての材料が混ざったら完成!

「LOGOS くるくるクッキングリル」に使う炭を紹介

一方、LOGOS くるくるクッキングリルの準備をしているギアチームはおぎやはぎのお二人…

まずは、グリルにセットする炭に着火していきます。こちらの不思議な形の炭はLOGOS SHOPが販売している「エコココロゴス ミニラウンドストーブ4」。

バーナーなどで簡単に着火することが可能で、一度火がつくと強い火力で加熱することができ、煙も少ないと言うのが特徴です。

photographer 吉田達史

他の炭でも調理は可能ですが、同じLOGOS製品ということでこの商品にピッタリフィットするよう設計されているので、セットで使用するのがオススメです。

このグリルの特殊なシステムにはバーベさんも感心!

[ 画像が省略されました ]

炭を縦に入れるっていう発想は今までなかったので、この商品すごいですよね…

2.LOGOS くるくるクッキングを使った「バウムクーヘンの焼き方」

手順1.回転バーにアルミホイルを巻く。(両端の止め金具にも被るように巻く)

手順2.台の両端に着火させた炭をセット。

手順3.回転バーに巻いたアルミホイルにバターを塗り、バウムクーヘンの生地を塗っていきます。

手順4.回転バーのスイッチを入れ、ハケやお玉を使ってまんべんなく生地を塗っていきます。

※焼け具合を見て繰り返し生地を塗り続けます。

画像では伝わりづらいですが、回転バーは回っているので少しずつ生地が筒状に焼き付いていって、それが何層にもなっていく…という仕組み。

[ 画像が省略されました ]

年輪を薄く何層も作っていくのが大事なんです!!

もちろん、下にも落ちていってしまうので、受け皿を置いて、定期的に回収しながら焼いていくと生地を無駄にすることなく焼けますよ!

おもしろスポーツグッズで遊ぼう! 魔球ボール・風に強いバトミントン・持ち運び便利な卓球台など

バウムクーヘンを焼き始めましたが、この作業、実は根気よく長時間やらなければいけないとあって、おぎやはぎのお二人は、飽きてきてしまった様子!?(笑)

[ 画像が省略されました ]

悪いんだけどさ、後やっといてくれない?

[ 画像が省略されました ]

ごめんね、俺たちはその間遊んでおくから

photographer 吉田達史

自由奔放なMC陣!!というわけで、バーベさんは黙々とバウムクーヘンを焼き続けることに…!重盛さんもバーベさんをお手伝いします。

1.魔球が投げられる「ウィッフルボール」

まず、二人が持ち出したのは特殊な形状のボール。アメリカで60年以上愛されているという「ウィッフルボール 」。

photographer 吉田達史

握り方を変えると、簡単に魔球(変化の大きい球)が投げられるというボールなんです。

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

野球好きなお二人は握り方を変えながら変化球に挑戦…「曲がった!」「曲がらない!」など、仲の良いお二人はしばらくキャッチボールを楽しみました。

グローブと軟球でのキャッチボールも楽しいですが、ちょっと刺激が欲しい時にこのボールは良いですよね!

ちなみに矢作さんは、キャッチボールをする前「ハピキャンシーズン17」で大久保佳代子さんと楽しんだ千本ノックを懐かしんでいました。(笑)詳細はコチラをチェック!

2.風に強い「タルボットトロ Set Speed 4400(スポーツバトミントン)」

photographer 吉田達史

次に持ち出したのは、「風に強いバトミントン」=「タルボットトロ Set Speed 4400」という商品。

「スピードバトミントン」というドイツで開発された商品で、通常のバトミントンラケットよりもフェイス面積が大きく、全体が短いなど打ち損じが少なくなる工夫がされています。

また、特殊な形状のシャトル(羽)により、風の影響を受けにくいという特徴があります。

photographer 吉田達史

バトミントンは本来、風のない室内でやる競技ですが、これならアウトドアでも楽しめますね!

3.持ち運び便利な「バイカラー キャリー卓球台セット」

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

そして、最後に持ち出したのはなんと「卓球台」!!

卓球台の国際規格は…上面の長さ274cm、幅152.5cmの長方形で、地面より76cmの高さだそうですが、コチラの商品は長さ150cm×幅67cm×高さ67.5cm。

通常の卓球台を小さくしたサイズ感で、半分に畳んで持ち運ぶことができ、ネットを外せばアウトドア用のテーブルとして使うこともできるので一石二鳥!

見つけるやいなや…興味津々のお二人!

[ 画像が省略されました ]

勝負しよう…11点先取で!

[ 画像が省略されました ]

じゃあ、負けた方は罰ゲーム「水の一気飲み」な!

「水の一気飲み」…? 聞いたことのない罰ゲームですが一体どんな罰ゲームなんでしょうか?

photographer 吉田達史

卓球で遊び始めたお二人…始めてすぐはその小さなサイズ感に戸惑いながらも、徐々にコツをつかんでいきます。(バウムクーヘンそっちのけで熱中…)

意外にも両者共にめちゃくちゃ上手く互角の勝負が続きます。

白熱の展開が続く中…小木さん「10点」に対して矢作さん「7点」…マッチポイントをむかえ、小木さんが放ったサーブを矢作さんがミス! 結果「11対7」で勝利したのは小木さん!

photographer 吉田達史

お約束通り、矢作さんは罰ゲームを受けることに! ですが…本当に「コップ一杯の水を一気飲み」するだけ!!!!

[ 画像が省略されました ]

あー、きつかった!!!

[ 画像が省略されました ]

そんな罰ゲームあります!?

コンプライアンスを重視した、時代に沿った(?)罰ゲーム、これはこれで面白い!笑

おぎやはぎの独特の空気感だからこそ生まれた、斬新な罰ゲームでした!

さなげアドベンチャーフィールドはキャンプ場だけじゃない!オフロードコースを初体験で一同大興奮!

ひとしきり遊んだおぎやはぎさん。

photographer 吉田達史

バーベさんチームのバウムクーヘンの出来上がり具合をチェックしながらも、〝まだまだ時間がかかりそう〟と判断!

と、そこで…おぎやはぎさんのお二人が重盛さんだけをオフロードコース体験へと誘います。

料理上手のバーベさんは、またもや全てを任せられるハメに…。これもまたプレゼンキャンパーの宿命でしょうか…(涙)

キャンプ場に持ち込んだ「ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ」を矢作さんが運転し、さなげアドベンチャーフィールドのインストラクターさんが助手席で…出発!(小木さんと重盛さんは後部座席に乗り込みます)

さなげアドベンチャーフィールドの詳細はコチラをチェック!

さなげアドベンチャーフィールドのオフロードコース(photographer 吉田達史)
photographer 吉田達史

傾斜が20度もある坂や大きな石が散乱した道など悪路の中、車の揺れを感じ…子供のようにはしゃぐおぎやはぎさんと重盛さん!

運転する矢作さん(photographer 吉田達史)

さらにコース斜面を使って、車を傾けながら走ります。

photographer 吉田達史
矢作さん運転目線(photographer 吉田達史)

[ 画像が省略されました ]

お〜お〜…(車が)倒れちゃうよ〜…

[ 画像が省略されました ]

もうダメだ〜…

ジェットコースターに乗っているような、悲鳴まじり?の声を発しながらも…ここに来る前から車好きのおぎやはぎのお二人は、是非体験したいと楽しみにしていたそう。

約束の時間よりもかなりオーバーして帰ってきたのはご愛嬌…笑

オフロード体験を終えた皆さんでしたが、バウムクーヘンの焼き上がりまではまだまだ時間がかかります。

「アイスクリームボール」を手に取る小木さん(photographer 吉田達史)

ここからは、スタッフが焼き係を引き受けて、その間にディナーの食材買い出しや、バウムクーヘンと一緒に食べる「アイスクリームの材料となる牛乳」を調達しにいくことに。(バーベさんが小木さんに手渡した「アイスクリームボール」については後ほどご紹介)

じゃあさっきのオフロードの時もスタッフが手伝えばよかったのでは?という気もしますが、そこはハピキャンの〝ガチキャンプ番組〟なところ!! 極力スタッフは手伝いません(笑)

そんなわけで…矢作さん・バーベさんは「ディナー食材調達チーム」、小木さん&重盛さんは「牧場で牛乳調達チーム」として別行動していきます。

ディナー食材調達は大型ショッピングモール「ららぽーと愛知東郷」へ!炭火焼き用の肉と魚を買い出し

ららぽーと愛知東郷について

ららぽーと愛知東郷・外観(photographer 吉田達史)
「ららぽーと愛知東郷」にやってきた矢作さんとバーベさん(photographer 吉田達史)

ディナー食材調達チームの矢作さんとバーベさんがやって来たのは…大型ショッピングモール「ららぽーと愛知東郷」。

朝、ギアを購入した「ららぽーと名古屋みなとアクルス」に続き、愛知県2店舗目の「ららぽーと」として2020年9月にオープンした、かなり新しいショッピングモール!

インポートブランドから、アウトドア、インテリア・雑貨、グルメ、エンターテインメント施設など、多彩なテナントが出店し、中でも愛知県初出店は36店舗!

アルペンアウトドアーズフラッグシップストア(photographer 吉田達史)
THE COMP_US(photographer 吉田達史)

300を超えるブランドの商品が揃う「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア」や、ムラサキスポーツの新業態でアウトドア×ファッションを枢軸にしたセレクトショップ「THE COMP_US」など、アウトドアのショップも充実しています!

他にも、「WORKMAN Plus」や「L.L.Bean」「Marmot」「Columbia」などアウトドア好きも満足できる大型ショッピングモールです。

【三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷/施設情報】

●所在地:愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事業62街区1・3

●電話番号(代表):0561-56-2700/受付時間 10:00~18:00

●営業時間
〈ショッピング・サービス〉10:00〜21:00
〈フードコート〉11:00〜21:00
〈レストラン〉11:00〜22:00

※一部営業時間の異なる店舗がございます。

※最新の営業時間は「お知らせ」よりご確認ください

●施設公式サイト
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/togo/

2021年5月9日(日)まで!ららぽーと×ハピキャンコラボイベントが開催中

この春、愛知エリアのららぽーと2館とハピキャンが大型コラボ!

「ららぽーと愛知東郷」と「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の両館で、アウトドアフェアを展開しています。

期間中、アルペンアウトドアーズフラッグシップストアではアウトドアライフに役立つテント設営や遊びの体験会を開催。

またLOGOS SHOPなどにて人気ブランドの最新アイテムが大集合するほか、ハピキャンセレクトのキャンプギアが楽しめる特設ブースやハピキャン公式LINEアカウントから特別プレゼントクーポンも配信しちゃいます。

詳しくはこちらの公式HPをチェックしてみてください!

「マキハラ魚市場」で新鮮な魚を!「肉の丸一」でお肉を購入!

[ 画像が省略されました ]

今日は何作るの?

[ 画像が省略されました ]

朝買ったギアで魚と鶏肉を焼いて…あとはメインにサムギョプサルを作ろうと思ってまして!

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

というわけで、まず向かったのは「マキハラ魚市場」さん。

こちらでは新鮮な魚がお値打ち価格で売られており、矢作さんも「めちゃくちゃ安くない!?」とビックリ。

1尾80円で「真サバ」が売られており、それを2尾と…たまたま目に留まった「うなぎのおにぎり(1個200円)」を4人分購入。

LOGOS SHOPで購入した「炭火サンマ焼き器」=「魚焼き器」で焼くのが楽しみですね!

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

続いて訪れたのは「肉の丸一」さん。

こちらでは炭火焼き器で焼く「あまに鶏のモモ肉」を選びました。と、同時に…バーベさん、メインディナーは「サムギョプサル」に決まったようで、それを矢作さんに伝えたところ…大好物らしく大喜び!

サムギョプサル用「愛知県産豚バラ焼肉」を併せて購入となりました。

「コロンビア」と「アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア」へ!

目的の食材を調達し、再び車へ戻る道中…ふと、アウトドアブランド「コロンビア(Columbia)」の前を通りがかったバーベさんが何かを発見!!…そしていきなり店内へ。

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

[ 画像が省略されました ]

あ!このジャケット!コラボで作ったジャケットなんですよ!

そう、ロケの時もずっと着用していた黄色のジャケット。こちらは現在「Columbia」で販売されているバーベさんとのコラボジャケットだったんです。

デザイン性が高いだけでなく、料理をするときに使いやすいポケットや、難燃性の素材が使われているなど機能性も高いジャケットだそうですよ。気になる方はチェックしてみてくださいね!

photographer 吉田達史

そして、矢作さんも行きたいところがあるとのことで…向かった先は「アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア」。

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

約1100平米の売り場に300ブランド・商品数6万点以上の取り扱いがある「アルペンアウトドアーズ」の旗艦店。

お気に入りのテントを試し張りできる体験型スペースもあり、本格的なキャンプ用品のセレクトはもちろん、アパレル・インテリア雑貨まで一度に購入が可能です。

[ 画像が省略されました ]

小木に何かお土産買っていってやろうと思ってさ

広い店内を探していると、あるコーナーを発見!

photographer 吉田達史

矢作さんが気になったのはナイフのコーナー。なんでも、バトニング用に小木さんに新しいナイフをプレゼントしたいのだとか。

とは言っても、小木さんは自分のナイフを持っているはずですが…

[ 画像が省略されました ]

今持ってるのより良いやつ買ってやろうと思って

photographer 吉田達史

そう言ってしばらく吟味していましたが、店員さんにおすすめを聞いていくうちに、実は小木さんの持っているナイフがかなり性能の良いものだったということが判明!!

悩み抜いた結果、なぜか「今持っているナイフの色違い」を購入することに(笑)

果たして、小木さんは喜んでくれるでしょうか・・・!?

小木・重盛チームは「愛知牧場」へ牛乳の調達! 牛の乳搾り体験やジェラートを味わって大満足!

愛知牧場について

photographer 吉田達史

一方、アイスクリームの原料となる牛乳を調達するため、車で15分ほどのところにある「愛知牧場」(通称:あいぼく)へとやってきた小木さんと重盛さん。

名古屋市近郊ながら乳牛130頭を飼育する入園無料の観光牧場です。牛以外にも馬・ヒツジ・ヤギ・シカ・ウサギ…など多くの動物も飼育され触れ合える他、牛の乳しぼり体験やソフトクリーム、ジェラートなどの乳製品も購入できます。

また、予約制ながら手ぶらで本格バーベキューが楽しめたり、18ホールのパターゴルフなど1日中遊べるということもあり家族連れに人気のスポットです。

【愛知牧場/施設情報】
●愛知県日進市米野木町南山977
●電話:0561-72-1300
●公式HPはコチラ

アイスクリームを作るための材料〝牛乳〟を乳しぼりから調達!?

photographer 吉田達史

到着するやいなや…あいぼくのスタッフに伴われ「牛の乳しぼり」を早速体験してみることに!

photographer 吉田達史

目がクリクリとして可愛い牛「メロンちゃん」に小木さん、重盛さんも心が和みます。エラ!?マッサージをしてあげたり、触れ合ったり…意外にも!?手慣れた感じで小木さんが接していました。

乳しぼりの前にメロンちゃんにエサを与え落ち着かせてから、いよいよ本番!といきたいところでしたが…

ここで小木さんがあいぼくスタッフに「搾った牛乳を持ち帰ってアイスクリームを作ろうと思うんだけど…」と。

しかしスタッフからは「搾ったものをすぐ飲むとお腹を壊すこともあり、殺菌&検査したものしか牛乳は持ち帰れない」と言われGETならず。そこで売店で牛乳を購入することに変更です!

メロンちゃんの牛乳を飲みたい!とダダをこねる小木さん。短時間で溺愛したようです。(笑)

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

せっかくなので、メロンちゃんの乳しぼり体験はすることに!重盛さんが先に挑戦しましたが、思うように絞れず苦戦。続いて小木さんが愛情を込めて!?挑戦し、なんなくクリア。

束の間のふれあいを楽しんでいました。

牛乳を購入…ついでにジェラートとアイスクリームも…

photographer 吉田達史

乳搾りを体験したお二人は、ちょっと残念な気持ちもありつつ、売店(モーハウス)で牛乳を購入していくことに。

photographer 吉田達史

すると、売店の隣にあるものを発見!! この券売機で買えるものは…

photographer 吉田達史

小木さんは「ソフトクリーム(バニラ)」、重盛さんは「ジェラート(牧場ミルク)」を購入。

アイスクリームを作るための牛乳を買いに来たのに、アイスクリームを購入するとは…?という疑問は若干残りますが(笑)、二人ともすごく美味しそうに食べていました!

これは今から自分たちで作るアイスクリームへの期待も高まりますね!

【レシピ】遊びながらアイスクリームが作れちゃう「イエラボ ソフトシェル アイスクリームボール 」!

photographer 吉田達史

おやつを堪能したところで、アイスクリームを作っていきましょう!

使うのは先程、バーベさんから手渡されたこちらのボール状のグッズ。その名も「イエラボ ソフトシェル アイスクリームボール」!!

氷と材料をボールの中に入れて、転がして遊んでいたらアイスクリームができちゃう!という面白い商品です。

【アイスクリーム材料】
●愛知牧場の牛乳:495ml
●ロックアイス(カップ入り):2カップ
●砂糖:115g
●塩200g
●バニラエッセンス20振りほど

【アイスクリーム作り方】
手順1.ボール上部のフタを開けて、牛乳、砂糖、バニラエッセンスをボールに入れ混ぜる。

手順2.一度フタを締めて(手順1の上部のフタ)、反対側に氷を満タンに入れ、そこに塩100gを入れます。→フタを締め10 分間振る、または転がす。

photographer 吉田達史

[ 画像が省略されました ]

(10分後)何が生っぽい感じがあるな〜

手順3.10分ほど経ったら、中身を確認。(まだ緩い状態なので)さらに氷と塩100gを追加して、もう10分追加でシェイクしていきます!

あとは、アイスクリームボールを持ってキャンプ場へ帰ります!

グルテンフリーで作ったバウムクーヘンのお味は?アイスクリームと合わせて食べてみると…

photographer 吉田達史

先にキャンプ場に到着した小木さんと重盛さん。ディナー食材調達チームの矢作さん&バーベさんと時間差で合流です。

そしてそして…バーベさんがバウムクーヘンの様子を見てみると…!

photographer 吉田達史

バウムクーヘンはかなり良い感じの出来具合!!輪切りにする前のバウムクーヘンってなかなか見る機会がないですからね!

photographer 吉田達史

切ってみると、ご覧の通り、綺麗な層がいくつも出来上がっています!

[ 画像が省略されました ]

作るのに時間かかったけど、キャンプは時間あるからちょうど良いよな

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

そして、アイスクリームの方も見た目はかなり良い感じの出来です!お皿にこの二つを盛り付けて…完成です。

気になるお味の方は…?

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

[ 画像が省略されました ]

ん!!うまい!!

[ 画像が省略されました ]

ちょっとクッキーぽいかも。米粉だからかな?

筆者も実際にカメラが止まったところで食べさせてもらいましたが、確かに「しっとりしたクッキーっぽい食感と味」でした。(一般的なバウムクーヘンとクッキーの間くらいの固さ)

[ 画像が省略されました ]

アイスと合いますね!

重盛さんのおっしゃる通り、アイスクリームと一緒に食べるとちょうど良いくらいの焼き加減でしたよ!

北欧発・今話題のスポーツ「モルック」に初挑戦! 熱戦の末〝あの罰ゲーム〟が再び!

おやつも食べたところで、腹ごしらえに今話題のあのスポーツをすることに!

photographer 吉田達史

それがこちら、「モルック」!!

[ 画像が省略されました ]

あ、俺やってみたかったんだよこれー!

「モルック」とは、木の棒を投げて、倒したピンの本数を競うフィンランド発のスポーツ。

ピンに書かれた数字か、倒したピンの本数が自分の持ち点として加算されていき、その点数がちょうど50点になったら勝利、という実にシンプルなゲームです。

※今回ロケでは、通常の50点とは異なり、40点のショートバージョンで行いました。

年齢・性別・体力に関係なく誰でも気軽に楽しめることから、日本でも近年人気に火がついており、使う道具も上の写真のように少ないため、アウトドア好きの間でも人気のアクティビティとなっています。

モルックの詳細なルールが気になる方はこちらの記事を確認してくださいね!

photographer 吉田達史

というわけで、先ほどと同様の「ディナー食材調達チーム」VS「牛乳調達チーム」で対抗戦を行うことに。

写真は専攻・後攻を決めるためのジャンケンで、5回くらい「あいこ」を繰り返していたおぎやはぎさんです。仲良しですね!笑

そして、負けたチームには罰ゲームが下されることに。内容はもちろん「コップいっぱいの水を一気飲み」です(笑)

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史
photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

シンプルながら、奥の深いゲーム性にみなさん大盛り上がり!!

photographer 吉田達史
photographer 吉田達史

そして、接戦の末、勝利したのは矢作さん・バーベさんチーム! 負けてしまった小木さん・重盛さんチームには水の一気飲みをしてもらいます!

…が、罰ゲームなのかなんなのかわからない行為にお二人も思わず笑っていました(笑)

[ 画像が省略されました ]

これからのバラエティの罰ゲームはこれだから!!

誰も苦しまない罰ゲーム…ひょっとしたら我々は時代が変わる瞬間を目撃したのかもしれません!笑

今回使用したキャンプアイテムの一部は【ハピキャンギア紹介】気軽に楽しむデイキャンプ! さくっと使えるおすすめのギアをチェックでもご確認いただけます。

おぎやはぎのハピキャン
●放送:毎週水曜日 深夜 0時15分~ テレビ朝日系列メ~テレ(東海地区)地上波にて放送予定

●配信:毎週水曜日 深夜3時よりGYAOにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式Youtubeでも配信

© ハピキャン