安定した心で美ボディを手に入れよう!3つの「マインドフルネス」実践法

書籍『幸せになりたかったら、腸を整えなさい』筆者で脳腸セラピストの桜華純子さんによる公式ブログ「脳腸ケアでキレイになる!幸せを呼ぶらくらダイエット」では、ただ痩せるだけではなく、痩せて心も身体も幸せになるダイエットのヒント、腸活メソッドなどをお届けします♪

おはようございます。脳腸セラピストの桜華純子です。

ダイエットの成功や理想の体型をキープするためには、モチベーションの維持や、美と健康をたのしむ意識、そして「心の安定」もとても大切。

そこで今回は安定した思考でイキイキとした日々を過ごすための秘訣!ダイエットへのモチベーションも高められる「マインドフルネス」実践法をお伝えします。

美ボディにつながる!「マインドフルネス」って?

マインドフルネスとは、心(思考)が、過去(失敗を悔やんだりくよくよする心)でも未来(まだ起きてもいないことに不安を抱えたりしり込みする心)でもなく、今に集中できている状態。

今を生きている、すなわちマインドフルネスな状態でいることによって、心と身体が整って自律神経バランスが安定し、またEQ(心の知能指数)も高まるなど、様々な効果が得られるといわれています。

心が安定することでダイエットに対してポジティブに取り組みやすくなるので、きれいな体作りにも有効ですよ◎

それでは、マインドフルネスの具体的な方法を見ていきましょう。

安定した心で美ボディを手に入れよう!3つの「マインドフルネス」実践法

【1】五感を使う「食べるマインドフルネス」

わたしたちが毎日行うことの一つに「食事」があります。

この『食べる』という行為を、ただ口から体内に入れるのではなく、五感を使って集中して行うのが「食べるマインドフルネス」です。

例えばお味噌汁の場合、まずは、お味噌汁の色や具材、湯気、香りなどをゆったりとした気持ちで、視覚や臭覚で感じます。

その後、口に含んで、口の中に広がる温かさや具材が舌に触れる感覚や噛んだ時の固さなどをゆっくりと感じます。

最後は飲み込んで喉の奥に流れてゆく感覚などもしっかりと感じましょう。

食べるマインドフルネスはお味噌汁でなくても、どんなお料理でもできます。何か一品をじっくりと集中して食べることを意識してみてることで、心の安定につながる効果が期待できますよ。

【2】心があたたまる「感謝のマインドフルネス」

続いては、「感謝のマインドフルネス」です。

そっと目を閉じて、24時間絶え間なく働いてくれている自分の身体に感謝する気持ちで、何度か深呼吸を繰り返してみてください。次に、普段当たり前のようにあると思っているもの、例えば、空気や水や乗り物や衣類などに、感謝の気持ちを込めて呼吸を繰り返します。

そして、これまでの人生で自分が与えてもらってきたことやお世話になってきた人、大切な人を思い、ゆっくりと感謝の気持ちで向き合います。

その際『ありがとう』という、ただただ感謝の気持ちだけを持つことを心掛けてください。

感謝の気持ちがあふれて心が温かくなってきたら、そっと目を開けましょう。そして心の変化を感じ取ってみてください。

【3】「カラダを感じる」マインドフルネス

最後は、カラダを感じるマインドフルネスです。これは、一日の最後、お布団に横になったら(=仰向けで手足を楽に伸ばした状態)、足先から頭のてっぺんまでをボディスキャンしてゆく…そんなマインドフルネスです。

まずは足先。

そして膝を通って、体幹部分。

そのまま上にいき、肩から腕を通って手の先へ。

最後は首、口、鼻、目、耳、頭…と、ゆっくりと意識する場所を移動して、部位ごとに、左右の感覚の違いや凝り、痛み、温かさや血の巡り、などをじっくり感じていきます。

終わったらそのまま眠りについてくださいね。

この3つのマインドフルネスを毎日無理なく続けることで、心の平穏やストレスの軽減、前向きな思考、閃きや作業効率のアップなど、様々な変化が出てくるようになります。結果、ダイエットへのモチベーションも保ちやすくなってくるはず。

ダイエットは小さな変化の積み重ねです。小さな変化に喜びを感じることで、さらなる変化に向けてモチベーションがまた上がっていきますよ!

マインドフルネスの実践を通して、どんな小さなことでもいいので、変わった部分を意識して、小さな変化をたのしむように心がけてみてください。

次回は、らくらくダイエットにおすすめの朝食についてお伝えします。どうぞおたのしみに!

☆この公式ブログは<毎週金曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

© アイランド株式会社