区市町村とフードバンクをつなぐ未利用食品のマッチングシステムの利用団体を募集

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は未利用食品マッチングシステムの運用開始にあたって都内に拠点をもつフードバンク活動を行う非営利団体などを対象とした利用者の募集についてや、オンラインの活用が主流となっていることを受けオンライン会議整備機能強化への支援拡充を紹介しました。

◆区市町村とフードバンクをつなぐ

都は、都内区市町村とフードバンクなどをつなぐ、未利用食品マッチングシステムの運用開始にあたって、利用団体を募集しています。

これは、食品ロスを削減する取り組みの一環として、都や都内区市町村にある、賞味期限が迫った防災備蓄食品を、フードバンクなどが、Webを活用して調達できるシステムです。

マッチングシステムは、区市町村とフードバンクの間で、「食品情報管理」「在庫情報管理」「申し込み情報・配送状況管理」を担います。

募集対象は、都内に拠点をもち、フードバンク活動を行う非営利団体で、全ての応募要件を満たしている団体です。

応募は、申請書に必要事項を記入し、全ての応募要件を満たしていることを示す資料を添付して、Eメールまたは郵送でお申し込みください。

応募要件・方法について詳しくは、環境局のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/30/14.html
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/tokyo_torikumi/matching_system.html

◆"MICE施設へ整備”支援を拡充

都と東京都観光財団は、今年度から、「MICE施設の受入環境整備支援事業」の支援を拡充します。

MICEは、企業系会議、企業の報奨・研修旅行、国際会議、展示会・イベントなどの英語の頭文字をとった総称です。

新型コロナウイルス感染症の影響により、MICEなどの開催でオンラインの活用が主流となっていることを受け、今年度から、オンライン会議整備機能の強化にかかわる支援が拡充されます。

支援対象は、都内にある常設のMICE関連施設の所有者・管理運営事業者などで、今後10年以内に、国際的なMICEの受け入れ予定があるなどの条件を満たす事業者です。

対象経費は、パソコンやモニター、無線LAN、ネットワーク回線機能拡充などで、助成率は対象経費の2分の1以内、上限額は1施設あたり1,500万円です。

今年度1回目の申請書提出期限は、4月28日(水)までです。
申し込み方法など、詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/29/08.html
https://businesseventstokyo.org/ja/preparation_support/mice_ukekan.html

◆"ユニークベニューの整備”を支援

都は、「ユニークベニュー施設の受入環境整備支援事業」の申請を受け付けています。

これは、都と東京都観光財団が、MICEなどの東京開催を拡大させるため、都内の施設を、ユニークベニューとして、会議やレセプションなどが開催できるよう、施設の機能強化にかかわる経費の一部を助成するというものです。

支援対象は、ユニークベニューの会場となる、都内にある歴史・文化施設や庭園、ホテル、大学などです。助成率は対象経費の2分の1以内で、助成額は1施設あたり1,000万円が上限です。

今年度1回目の申し込みは、所定の申請書に必要書類を添えて、郵送または持参で、4月28日(水)までに提出してください。
対象経費など、詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/29/09.html
https://businesseventstokyo.org/ja/preparation_support/uniquevenues_ukekan.html

◆あなたの標語でなくそう放置自転車!

都は、第38回「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」のポスターなどに使用する統一標語を募集しています。

「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」は、毎年10月に、区市町村や警視庁、鉄道・バス事業者、商工業団体などの関係団体と連携して実施しています。

募集内容は、「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」で使用される標語で、最優秀賞に選ばれると、おおむね5年間、使用される予定です。

標語に求められるのは、
・自転車を放置しないよう都民の行動を促す呼びかけであること
・ポスター、リーフレット、動画など、各種広報で活用しやすいもの
・不特定多数の人の目に触れるものとして、不快に感じる表現でないこと
です。

対象は、都内在住・在勤・在学の人で、ウェブサイトの応募フォーム、または郵送で、5月7日(金)までにお申し込みください。

郵送の場合は、当日消印有効です。大賞1作品、優秀賞3作品、ジュニア部門賞、シニア部門賞に選ばれた受賞作品には、副賞が贈られます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/12/03.html
https://www.houchiboushi.metro.tokyo.lg.jp/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX