ダイエット成功の秘訣!?「セルフコーチング力」を身につける4ステップ

書籍『幸せになりたかったら、腸を整えなさい』筆者で脳腸セラピストの桜華純子さんによる公式ブログ「脳腸ケアでキレイになる!幸せを呼ぶらくらダイエット」では、ただ痩せるだけではなく、痩せて心も身体も幸せになるダイエットのヒント、腸活メソッドなどをお届けします♪

おはようございます。脳腸セラピストの桜華純子です。

ダイエットを成功させるためには、しっかりと目標を持つことが大切になります。

目標設定をして、着実に目的に向かっていけば、ダイエットは『苦しみながら続けるもの』ではなく、『やり甲斐のあるもの』に変わります

今回は、自分が自分の応援者となって理想のボディを手に入れるための、『セルフコーチング力』を身につける方法をお伝えします!

ダイエット成功の秘訣!?「セルフコーチング力」を身につける4ステップ

【1】まずは目標を設定。達成した時の「感情」をイメージする

まずは、理想の体型やサイズを設定してください。

ノートや紙に、理想の自分の姿や状態を自由に書き出してください。例えば

  • ウエスト○○cm
  • ○○みたいなボディ(憧れの人がいる場合)
  • 体重○○kg減
  • 洋服のサイズを2サイズダウン
  • ハイヒールが似合う脚
  • 毎日快便
  • ぺちゃんこのお腹

などなど…

さらに、具体的に理想としている体型の画像などを切り貼りするのもおすすめ。

その後、理想の体型になった自分をリアルに想像して、その感情までもしっかりと味わってください。

嬉しくてドキドキしたり、憧れの洋服を着て歩いる姿を想像してわくわくしたり…、理想や目標だけでなく、『感情』をセットにすることが目標達成のポイントです!
Adsense In-article

【2】現状を把握する

次に行うのは『現状把握』です。例えば

  • 一年で5kg体重が増えた
  • 毎日間食をしている
  • ストレスでやけ食いしがち
  • お風呂に浸かるのは週に一度
  • 下腹が出てる
  • 便秘気味
  • 丼ものをよく食べる
  • 運動は通勤時の10分歩くのみ

など、自分の体の状態や傾向、ライフスタイルを書き出してみましょう。この時のポイントは、感情を入れないということです。ただただ事実のみを書いてください。

【3】今日からできる「小さな一歩」を決める

理想と現在の状態を書き出したら、理想に近づけるために今日からできる「一歩(=具体的なアクション)」を決めます。

ポイントは

『小さな一歩』

ということ。

うんとがんばらないとできないようなことは、始めるためのエネルギーが必要ですよね。そのため、今日からではなく明日から、明後日から…とスタートが先延ばしになってしまいがち。

しかも、大きながんばりが必要なことほど長続きしにくいので、最初のアクションとしてはおすすめしません。

例えば「週に一度の入浴」をいきなり「毎日入浴する」と設定するのではなく、「週に3回は入浴する」など、『これならできる』というぐらいのアクションを設定することが大切。小さな一歩なら思考のシフトチェンジがスムーズに行き、続けやすく、結果が出やすくなります。

その他に

  • 夜ストレッチで巡りを良くしてから眠る
  • ランチは丼ものなど単品ではなく、定食にして、糖質(ライス)を食べる前に味噌汁や野菜、タンパク質を食べて血糖値の急上昇を防ぐ(血糖値の急上昇は体重増加の原因にもなります)
  • 毎朝スクワットを10回だけやる
  • 週2回、30分の朝ウォーキングをする

など、どんなことでもOKです。あくまで、自分が続けられそうな内容を設定してくださいね。

【4】週1回見直して、続く状態をキープする

その後は、その一歩を実行しながら、1週間に1度見直していきます。

『ちょっとハードルを上げ過ぎて、しんどくなってきたかも』と感じたら、もう少し歩幅を狭めて、毎日やることの内容を設定し直してください。逆に『余裕でできるようになった』と感じたら、さらに少し負荷をかけて、毎日やることを改善しましょう。

このように週に1回程度見直しをして、無理なく続けられる状態を保つようにしてください。

そして、毎回振り返る時は、最初に書き出した理想や目標が叶った時のわくわくや嬉しい気持ちも、ちゃんと味わってくださいね。

【重要なポイント】自分への声掛けを日課にすること!

最後に重要なポイントがもう1つあります。それは、自分にちゃんと声掛けをすること!

  • がんばっている自分への励ましを忘れない
  • 小さな変化を感じて自分を褒める
  • 自分の応援団になる

この意識を忘れず、自分への声掛けを日課にしましょう。そうすると、ダイエットが苦しいものではなく理想の自分へ向けてのハッピーな活動として捉えやすくなり、モチベーションも上がり目標達成に近づくようになります。

もちろん、休憩日があっても大丈夫!がんばり過ぎてストレスを溜め込まないで、おサボりさえも楽しみながら続けてみてくださいね。

次回は、ダイエットのための「調味料」の選び方をお伝えします。どうぞお楽しみに!

☆この公式ブログは<毎週金曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

© アイランド株式会社