【ここいろ】山口県岩国市。わさび本来の美味しさを味わうレストラン|寂地峡レストハウス菩提樹

お寿司やお刺身に欠かせない、わさび。一言に「わさび」といっても、様々な種類があるのをご存知ですか。今回ご紹介する「沢わさび」は、いつものチューブわさびとは全く別物の逸品です。山口県には在来種の沢わさびを味わえるお店があるんです!

訪れたのは山口県岩国市、錦町の「寂地峡(じゃくちきょう)」。夏は涼しく、秋には美しい紅葉を楽しめる名勝として人気の観光地です。

山口県岩国市の寂地峡レストハウス菩提樹

寂地峡の入り口に佇むのが、「寂地峡レストハウス菩提樹」。

中に入ると、壁にはわさびや鮎など、錦町の名物とも言えるメニューが貼り出されていました。どれもリーズナブル!まずは季節限定の鮎重をいただきます。

鮎重には、こんにゃくのきんぴらとお刺身に、お味噌汁、ふろふき大根がセットになっています。味噌もこんにゃくも自家製とのこと。まずは鮎をパクリ。柔らかくもしっかりとした身に甘辛いタレが絡んで、美味しい!

「鮎は地元の宇佐川でとった天然もの。過去に2度、全国利き鮎大会で日本一に選ばれているんですよ」と店主の藤井俊昭さんが教えてくれました。この鮎の美味しさはお墨付きなんですね。

わさびが主役のメニュー

お次は菩提樹の名物、「わさび丼」です。

丼には、すりおろしわさびとわさびの醤油漬け。普段は薬味として食べるわさびが主役になっています。こんなに食べて大丈夫なの?とちょっと心配になるわさびの量。
地元産の醤油を回しかけ、よく混ぜていただきます。一口食べると……ん?そんなに辛くない!確かにツンときますが、その辛味はスッと消え、後には甘みのような旨味が広がります。

在来種の沢わさびの特徴

「僕が栽培している在来種の沢わさびなんですよ。そんなに辛くないでしょう。皆さん『わさびってこんなにうまかったんだ』と驚かれるんです」

店主の藤井さんは、40年間大阪の石油会社に勤め、15年前に錦町にUターンしました。現在は息子さんや仲間と共に錦町で沢わさびや畑(はた)わさびなど、5種類のわさびを栽培しています。

***

わさび栽培の工夫や美味しい加工品づくり。わさびの新たな魅力に出会えます。

全文はこちら

The post 【ここいろ】山口県岩国市。わさび本来の美味しさを味わうレストラン|寂地峡レストハウス菩提樹 first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社