【おうちでハピキャン】ロバート山本さん&馬場さんがGLAMP(グランプ)でおうちキャンプ体験! おうちをオシャレにするスタイリング術や簡単キャンプ飯も登場!

「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ)」制作のスピンオフ企画、「ロバート山本&馬場のおうちでハピキャン」の番組ロケに同行してきました!ロバートの山本博さんと馬場裕之さんが、三重県菰野町にあるGLAMP(グランプ)にて、おうちキャンプを思う存分楽しみます。おうちをおしゃれにするスタイリング術なども登場するので、必見ですよ〜!

テーマは「おうちキャンプ」 "0秒グランピング"がコンセプトの「GLAMP」でおうちキャンプを満喫!

Photographer 吉田 達史

今回のハピキャンはスピンオフ企画!題して「ロバート山本&馬場のおうちでハピキャン」。

ロバートの山本博さんと馬場裕之さんが三重県菰野町にあるモデルハウスGLAMPをお借りして、おうちキャンプを満喫します。

Photographer 吉田 達史

キャンプ初心者のロバートの山本博さん。今回のハピキャンでは、山本さんでも満喫できるおうちキャンプのコンテンツを色々と準備しています!

Photographer 吉田 達史

お料理芸人としても活躍している、ロバートの馬場裕之さん。

馬場さんは1児のパパである山本さんのために“パパの株をアップする簡単キャンプ飯”を伝授してくれますよ!

Photographer 吉田 達史

そして、今回のハピキャンの舞台となるのは“0秒グランピング”をコンセプトに作られたお家GLAMP(グランプ)

Photographer 吉田 達史

GLAMPは株式会社ino-Brandが提案する、魅力的で美しいグランピングハウスです。

おうちのなかでも、キャンプのようなワクワク感とグランピングのような贅沢感を楽しむことができる仕掛けが盛りだくさん!!

さてさて、山本さんと馬場さんのお二人は、どのようなおうちキャンプを満喫するのでしょうか!?

ロバート山本さん&馬場さん大はしゃぎ! 気になるGLAMPの内装は?

Photographer 吉田 達史

ハピキャンではもうお馴染みのJeep Wranglerに乗り込む山本さんと馬場さん。

三重県菰野町ののんびりとした田舎道を走り、今回の目的地であるGLAMPに向かいます。

Photographer 吉田 達史到着した時はあいにくの雨模様

Jeep Wranglerをしばらく運転して、おしゃれな一軒家に到着した山本さんと馬場さん。

このおしゃれな一軒家こそが今回の撮影場所であるGLAMPです!

Photographer 吉田 達史

GLAMPの中に入ってみると、広々としたウォークインクローゼットや

[ 画像が省略されました ]

天井が高いからコートとかもたくさん収納できそう!

Photographer 吉田 達史

リゾート感を感じるバルコニーなどが、山本さん馬場さんをお出迎え。

[ 画像が省略されました ]

バルコニーめっちゃ広い!めちゃくちゃすごいじゃん!

想像以上のGLAMPの凄さに、山本さんと馬場さんは大はしゃぎ!

Photographer 吉田 達史

なんと、バルコニーにはバーベキューガスグリルも備え付けられていました

おうちのなかで、いつでもBBQできるだなんて羨ましすぎる!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

これだけでも十分に満足できちゃうね〜!

お二人はバルコニーのソファーに腰掛け、ひと仕事終えた感を出しています。

いやいや!おうちキャンプは始まってもいませんよ。まだ落ち着かないでくださ〜い(笑)

おうちの中をより楽しい空間に! インテリアスタイリストの遠藤慎也さんが登場!

Photographer 吉田 達史

今回のおうちキャンプにあたってハピキャンスタッフがとある助っ人を呼んでいるそうです。

[ 画像が省略されました ]

こんにちはー!よろしくお願いします。

登場したのは、雑誌や広告に引っ張りだこのインテリアスタイリスト遠藤慎也さん。

住宅展示場や商業施設のディスプレイ、レストランのコーディネートも手がけるなど、表現媒体のジャンルを問わない幅広い活動をされています。

そんな遠藤さんが実際に仕事でも使っているインテリアスタイリストとしての『ネタ』=テクニックを、1冊にギュギュっと凝縮させたスタイリングの教科書『インテリアスタイリストのネタ帖 -センスより大切な部屋づくりのアイデア-』もおすすめですよ~。

ハピキャン編集部ではキャンプをおしゃれに楽しむためのコツをインタビューした記事も公開されています。

さて、ここからは、遠藤さんと一緒にバルコニーやお部屋を『子どもが喜ぶキャンプ空間』に変身させていきましょう!

ティピーテントを設営して、キャンプ気分を高めよう!

[ 画像が省略されました ]

まずは何から作業をしていきますか?

[ 画像が省略されました ]

キャンプ気分を高めるために、ティピーテントを張ります!

[ 画像が省略されました ]

すげぇ、家の中にテントを張るんだ。

家の中にテントを張るという発想に驚きを隠せない山本さん。

[ 画像が省略されました ]

これって、ペグは打たなくていいんですか?

対して、天然なのかおふざけなのかわからない馬場さん。馬場さんのこのゆる〜い雰囲気大好きです(笑)

Photographer 吉田 達史とりあえずテントがあったら入りたくなるのが男心ってもんです。

遠藤さんが準備してくれたティピーテントを協力して設営するお二人。設営はとても簡単で特に道具も必要ありません。

[ 画像が省略されました ]

昔、中学生の時にテントを買ってベランダとか屋根で張ってたんだよね。

まさかの屋根の上にテントを張っていたという、馬場さんの意外なエピソードに一同騒然。案外馬場さんって野生的なのでしょうか?

Photographer 吉田 達史

十分おしゃれなお部屋でしたが、ティピーテントを設営したことでよりおしゃれに、そしてより楽しげな雰囲気になりました!

[ 画像が省略されました ]

SNSで映えそう!これ家の中に常設でもいいかも。

[ 画像が省略されました ]

ティピーテントっていくらくらいで買えるんですか?

[ 画像が省略されました ]

ネットで5,000円くらいから売っていますよ。

正直とても高いものかと思ってたのですが、案外安くてなんだか安心しました。

ティピーテントはインテリアにはもちろんのこと、お子さまやペットの遊び場としても活躍してくれそうな予感。

おうち時間を楽しむためのアイテムとしておすすめですね!

ケーブルライトでバルコニーを大人も楽しめるおしゃれ空間に大変身!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

夜を楽しめるようなインテリアグッズも準備しています。大人も楽しみたいですからね。

[ 画像が省略されました ]

えっ!?ミラーボールですか?

[ 画像が省略されました ]

なんでだよ!

夜を楽しめるグッズと言われて、ミラーボールを連想する馬場さんのセンス!

でも確かにミラーボールがあったら楽しそうです(笑)

Photographer 吉田 達史

遠藤さんが準備していたのはミラーボールではなくケーブルライト

これを壁面に吊り下げて、バルコニー全体をライトアップできるようにします。

[ 画像が省略されました ]

パーティーっぽくなるかなと思って用意しました。薄暗くなったときにいいムードを醸し出してくれますからね。

Photographer 吉田 達史

ケーブルライトの電源はプロジェクター用に設置されている天井のコンセントからとることに。

そもそもプロジェクターが使用されることを想定されていることが驚きです。GLAMPには遊び心が詰まっていますねぇ〜。

Photographer 吉田 達史

ケーブルライトを壁面に吊り下げたところで、遠藤さんがガーランドを取り出しました。

[ 画像が省略されました ]

全体的にモノトーンなので、ガーランドでカラフルにしようと思います。

[ 画像が省略されました ]

すみません、遠藤さん...

おや、何か問題があるのでしょうか?

[ 画像が省略されました ]

山本は英語が全然わからないんです。

[ 画像が省略されました ]

おい!わかるわ!

ペグのように鋭い山本さんのツッコミで、GLAMP内には笑いが起こります。それにしても、なんだかんだお二人は仲がいいんですね〜。

でも山本さん、本当に大丈夫ですか〜?

Photographer 吉田 達史

遠藤さんと一緒にスタイリングしたバルコニーは、最終的にこのようになりました!

モノトーン基調だったバルコニーが、色のあるアイテムが入ることで温かみのある空間に大変身。

夜に点灯したらどのようになるのでしょう?これは楽しみだ!

[ 画像が省略されました ]

おうちにあるものでもスタイリングはできるので、みなさん是非やってみてくださいね!

空き瓶とLEDライトを使って、子どもと一緒に作れるLEDランタンをDIY!

Photographer 吉田 達史

まだまだ遠藤さんによるインテリアスタイリングは続きます。

[ 画像が省略されました ]

子どもが喜ぶようなDIYグッズを考えてきたので、一緒に作りましょう!

取り出したのは、おしゃれなビンとLEDライトを組み合わせたDIYランタン

遠藤さん考案のDIYランタンを作っていきましょう!

Photographer 吉田 達史

お二人に手渡されたのはウッドシート。まずはウッドシートをビンに貼り付けるため、必要なサイズにカットします。

Photographer 吉田 達史

かなり集中して作業をするお二人。そのためか、撮影してるのに全然しゃべってくれません。

こういう作業ってついつい無言になっちゃいますよね。でも、少しは喋ってくださーい!(汗)

Photographer 吉田 達史

ウッドシートをカットしたら、様々な形のパンチで穴をあけます。

穴をあけることで、ビンのなかにLEDライトを入れた際に光が漏れるようになります。

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

パンチだと手を切る心配がないから、子どもでも安心して作業できるのがいいね。

馬場さんは花びら型のパンチを使い、均一に穴をあけていきます。

[ 画像が省略されました ]

俺は息子が恐竜好きだから、恐竜のDIYランタンをつくろうかな!

子煩悩な山本さんはお子さんのために、ウッドシートを恐竜型に切り抜くことに。結構レベルが高そうですか大丈夫でしょうか?

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

おぉ!結構恐竜っぽくできたんじゃない?

すごい、ちゃんと恐竜の形になってる!お子さんがこれを受け取ったら喜びそうです♪

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

DIYがおもしろくて、大人でも真剣になっちゃうね。いっぱい作ってメルカリで売ろうかな〜。

[ 画像が省略されました ]

それはだめだよ!!

今回は子どもが喜ぶDIYランタンがテーマなんですからね!急に大人の黒い部分を見せないでください(笑)でも、その気持ちちょ〜っとだけわかります。

Photographer 吉田 達史

ウッドシートをビンに貼り、LEDライトを入れたらDIYランタンの完成です!

火を使うランタンではないので、テントのなかでもおうちのなかでも灯せるのがいい感じ♪

これを子どもと一緒に作ったら楽しいだろうなぁ〜。

[ 画像が省略されました ]

これって材料費はいくらぐらいなんですか?

[ 画像が省略されました ]

材料は100均でも売っていたりするので、1,000円あれば作れますよ。

[ 画像が省略されました ]

まじっすか!めちゃめちゃ安いじゃないですか!

これだけ夢中になれるDIYの材料がたった1,000円とは驚きです。子どもの夏休みの自由制作にいいかもしれません。

Photographer 吉田 達史

残念ながら、インテリアスタイリングのことや、子どもが喜ぶDIYを教えてくれた遠藤さんとはここでお別れです。

遠藤慎也さんありがとうございました!

中華やベトナム料理も!お料理芸人の馬場さん直伝“パパの株がアップする簡単キャンプ飯”とは!?

Photographer 吉田 達史広いキッチンに移動してキャンプ飯を作りましょう!

[ 画像が省略されました ]

部屋の飾り付けも終わったし、そろそろご飯の準備をしようか。

ヒロシでも簡単に作れるキャンプ飯を考えてきたから!

料理が得意な馬場さんが今回のハピキャンのために、簡単キャンプ飯を考えてきてくれたみたいです。

ありがたいことに、料理が苦手な山本さんでも作れるようなレシピなんですって!せっかくなのでGLAMPの広いカウンターキッチンで作っていきましょう〜。

ホットサンドクッカーで『知多屋鍋貼』の餃子を完璧に焼き上げよう!

Photographer 吉田 達史

キャンプ飯をつくるために馬場さんが用意していたのはホットサンドクッカー

ホットサンドクッカーといえば、ホットサンドを作るための器具。しかし、今回はホットサンドは作りません。

[ 画像が省略されました ]

今回はこのホットサンドクッカーを使って台湾焼餃子を作るよ!

愛知県大須にあるおいしい餃子屋さんの「台湾餃子 知多屋鍋貼」の餃子をもってきたんだよね。

Photographer 吉田 達史「黄ニラ焼餃子(手前)」と「キャベツ焼餃子(後方)」

馬場さんが持ってきてくれたのは『知多屋鍋貼』の「黄ニラ焼餃子」と「キャベツ焼餃子」です。

『知多屋鍋貼』の餃子は「皮・餡・肉汁」のバランスが研究されており、本場の台湾餃子を再現しているんだとか。だめだ、説明を聞くだけでヨダレが...。

大須の餃子屋さんですが、公式のオンラインショップでも買うことができるようです。

餃子をイチから作るのも楽しいですが、キャンプではなかなかに大変です。こういった出来合いのものを調理するのもキャンプテクニックのひとつですよ!

[ 画像が省略されました ]

ホットサンドクッカーだと焼き加減の確認がしやすいからね。料理の苦手なヒロシでもバッチリ焼けるよ!

なるほど!焼き面の具合がわかるので、半生状態や焦げすぎた状態になることを防げますね。そこまでしっかり考えているとは、さすが馬場さんです。

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

なにこれ、めちゃくちゃうまそうじゃん!

料理が苦手な山本さんでも、餃子を絶妙な焼き加減に仕上げることができました。それにしてもほんとに完璧じゃないですか!

[ 画像が省略されました ]

ホットサンドクッカーがあれば、パンだけでなく餃子も焼きおにぎりも目玉焼きも焼けるよ。

[ 画像が省略されました ]

ホットサンドクッカー、ひとつ買っちゃおうかな〜。

ひとつあると本当に便利ですからね〜。買って損はないのでぜひ購入をおすすめします♪

ちなみに、筆者はなぜか3種類もホットサンドクッカーを持っています。キャンプギアってなぜか同じ用途のものを複数そろえちゃうんですよねー、困ったものです(笑)

超簡単!市販の調味料を使った、馬場流餃子のアレンジタレの作り方

Photographer 吉田 達史

焼き餃子にはタレが欠かせません。そこで馬場さんが餃子のアレンジタレを作ってくれることになりました。

アレンジタレと言っても手の込んだものではなく、山本さんでも作れるように市販の調味料を組み合わせて作るお手軽なものとのこと。

Photographer 吉田 達史

この日は焼き餃子にぴったりの調味料焦がしニンニク薬味ごまを持ってきてくれていました。

[ 画像が省略されました ]

軽くて料理のアクセントになる調味料は、キャンプで重宝されるんだよね。

キャンプだと重かったり、嵩張ったりするものはあまり持っていけないですからね。馬場さんの言うとおり、軽い調味料は本当に助かります。

Photographer 吉田 達史「薬味ゴマ+酢胡椒」(左)、「付属のタレ+和がらし」(右)

馬場さんが手際良く「薬味ゴマ+酢胡椒」「付属のタレ+和がらし」と2種のタレを作ってくれました。

[ 画像が省略されました ]

薬味ゴマからめちゃくちゃいい匂いするじゃん!

山本さんは早く食べたくてうずうずしている様子。冷めないうちに餃子を食べちゃいましょう!

Photographer 吉田 達史

「うっま!!!」

ジュージーな餃子の味わいにお二人は大感動。山本さんは美味しすぎて「うっま!」と10回以上言っていました。

この薬味ゴマはにんにくの風味がしっかりと効いているので、餃子だけでなくお肉や卵かけご飯にもマッチしそうです。

餃子がイタリアンに大変身?余った餃子をトマトリゾットにアレンジ!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

残った餃子を使うアレンジレシピも考えてきたんだよね。今から餃子を使ってリゾットを作ります!

[ 画像が省略されました ]

リゾット!?俺でもリゾットが作れるの?

餃子でリゾット?そもそも餃子は中華料理、リゾットはイタリアンなのでジャンル自体が異なっています。

聞いたこともないアレンジですが、どのように調理をしていくのでしょうか。

Photographer 吉田 達史

まずは、リゾットのベースになるトマト缶をスキレットの中に入れます。

[ 画像が省略されました ]

今回はトマト缶を使うけど、キャンプではトマトジュースでも代用できるよ!

トマト缶は封を開けてしまったら使い切らないといけませんが、トマトジュースだったら封をしめることができます。キャンプだったらトマトジュースのほうが良さそうですね。

Photographer 吉田 達史

あとは余った餃子をスキレットに入れて適度に潰し、ご飯とチーズを入れて加熱したら完成です!

[ 画像が省略されました ]

味付けは餃子のみ!餃子にはたくさんの具材が入っているからね!

[ 画像が省略されました ]

えっ!ほんとに!?

特に味付けを加える必要もなく、餃子自体の味だけで美味しいリゾットができるんだそうです。えぇー、これは本当に目から鱗だ...。

Photographer 吉田 達史

スキレットを加熱して、チーズが溶けてきたら食べごろです。せっかくなのでバルコニーに移動して、冷めないうちに食べましょー!

[ 画像が省略されました ]

なんだよこれー!めちゃくちゃ美味そうじゃんかー!

自身が作ったリゾットにテンションMAXの山本さんですが、気になるお味はどうでしょうか?

Photographer 吉田 達史

この山本さんの表情だけで味はわかりますね(笑)

おうちに響き渡るような声で「うまい!」の連呼!全身全霊でリゾットの美味しさを表現してくれています。

Photographer 吉田 達史

さきにも言ったように、味付けは餃子のみ。あとはトマト缶・チーズ・ご飯があれば、簡単に本格的なリゾットが作れちゃうのですから驚きです。

これはこれからのキャンプで流行りそうな予感ですねぇ〜。

作ったらキャンプのヒーローになれる!?インスタント麺を使った”牛肉のフォー風ラーメン”

Photographer 吉田 達史

餃子に大満足の山本さんと馬場さんですが、まだまだ馬場さんによるキャンプ飯講座は続きます!

[ 画像が省略されました ]

次はインスタント麺を使って“フォー”を作ろうかな。

[ 画像が省略されました ]

“フォー”ってあのベトナム料理の“フォー”を作れるの!?

フォーといえばベトナムを代表する麺料理。それがインスタント麺で作れるのでしょうか?

Photographer 吉田 達史

まずは、ネギ・パクチー・春菊といった香味野菜を食べやすいサイズにカットします。

[ 画像が省略されました ]

キャンプのときは、野菜を家で切っておいてジッパー付きの保存袋にいれておくと便利だよ!

調理中にいろんなキャンプテクニックを教えてくれる馬場さん。山本さんだけでなく、ハピキャンスタッフも思わず「へぇ〜」とためになることばかり。

もちろん、筆者も忘れないようにバッチリとメモをさせていただいています!

Photographer 吉田 達史

フォーの肝になるスープの味付けは、ナンプラー・付属のスープ・レモン汁を合わせるだけ

ナンプラーを入れるので、付属のスープは半分だけにしておくのがこのレシピのポイント。使用するインスタント麺は「塩味」がおすすめです。

Photographer 吉田 達史

最後に茹で上がった麺と牛肉を器に盛れば完成!

ナンプラーだけ揃えれば、あとはおうちにあるもので簡単に作ることができちゃいます。

Photographer 吉田 達史

さてさて気になるお味はどうでしょうか?

[ 画像が省略されました ]

めちゃくちゃ美味しいじゃん!これをキャンプで作ったらヒーローになれるよ!!

想像以上の味に山本さんは大興奮。これをおうちでも作ったらきっとヒーローになれると思いますよ山本さん!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

んー、美味しい!!

レシピ考案者の馬場さんも大満足の出来です!

ちなみに、今回馬場さんが紹介してくれたレシピはどれも調理時間が10分以内。これなら次のキャンプから真似ができそうですね♪

Photographer 吉田 達史

ちなみに山本さんは「これはキャンプのレベルじゃないわ・・・」とカメラが止まってからも1人黙々と食べ続けていました(笑)

スタイリングしたバルコニーをライトアップ!優雅なジャグジータイムも楽しもう!

Photographer 吉田 達史

食事も終わりバルコニーでくつろいでいるお二人。日も沈み辺りは暗くなってきました。

[ 画像が省略されました ]

だいぶ暗くなってきたね。せっかくだから、バルコニーをライトアップしようよ!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

お、いいね。やろうやろう!

ケーブルライトをコンセントに差し込みいざライトアップ!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

雰囲気がぐっと変わった!なんか温もりを感じるね〜。

[ 画像が省略されました ]

フラッグがいい雰囲気を出してるね。お酒が飲みたくなるなぁ〜。

ライトアップをすると雰囲気ががらっと変わり、大人向けのちょっと落ち着いた雰囲気に。

馬場さんが言うように、お酒が飲みたくなるBarのような感じになりました。

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

やっぱりオープンスペースは気持ちいいね。ヒロシとずっと室内に一緒はしんどいし...。

[ 画像が省略されました ]

おい!!なんでだよ!

1日を通してロケを一緒にしてきた馬場さんからまさかの発言!

ヒロシさんと少し離れたくなったらバルコニーに移動できるのもGLAMPの魅力...なのでしょうか(笑)

バルコニーのジャグジーで優雅な時間を過ごそう。

Photographer 吉田 達史

雨がしとしと降る中での撮影でしたが、日が暮れた頃には雨が上がっていました。

[ 画像が省略されました ]

せっかくだから“アレ”に入っちゃう?

そうなんです、実はGLAMPにはバルコニーにはとある“すごいモノ”が設置されているのです。

Photographer 吉田 達史

気になる正体はこちら。なんと、バルコニーには外の空気を感じながら入浴できるジャグジーがついているのです!

早速着替えて、ジャグジーに入りましょう♪

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

お前なんだよその格好!乳首を見せろ!

着替え終わった馬場さんがセクシーな姿で登場しました。なんて言えばいいんでしょう、妙に艶やかです(笑)

[ 画像が省略されました ]

そんなルールないだろ。YouTubeだったら上裸はNGだし。

[ 画像が省略されました ]

YouTubeじゃないよ!今回はテレビの収録だからオッケーだって!

いやいや山本さん、このハピキャンはテレビ放送だけではなく後日GYAO!などでも配信されるんですよ!

そこまで配慮してくれているとは...さすが馬場さんです。

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

めっちゃきもちいいー!!これは最高だわ。

そりゃ、家の中なのに屋外でジャグジーに入れたら最高ですよー!こんな贅沢一度でいいから味わってみたいものです。

あれ?でも湯船の中には馬場さんの姿しかありません。山本さんは?

Photographer 吉田 達史

湯船には入れてもらえず、寒さに凍えていました(笑)

[ 画像が省略されました ]

さっむ!俺も湯船に浸かりたいんだけど!?

[ 画像が省略されました ]

今日のおうちキャンプはどうだった?楽しかった?

寒さに凍える山本さんをそっちのけで、今日の締めに入ろうとする馬場さん。

可哀想なのはわかっているんですが、この光景がおもしろすぎて笑わずにはいられませんでした(山本さんすみません笑)

[ 画像が省略されました ]

え、あ、いいよ!最高だったよ!(震えながら)

[ 画像が省略されました ]

そうだよね、おうちの中なのに高級リゾートみたいなプライベート感がいいよね!

[ 画像が省略されました ]

とりあえず、ジャグジーに1人ずつしか入れないって早く言ってくれよ(怒)めちゃくちゃ寒いわ!

山本さんの悲痛な叫びとともに、今回のロケはお開きとなりました。

山本さん風邪をひかないでくださいね...。

番組本編では密着記事で紹介しきれなかったことも盛りだくさん!

Photographer 吉田 達史

「ロバート山本&馬場のおうちでハピキャン」では、記事で紹介しきれなかったことも盛りだくさんで放送されます。またGYAO!でもご覧いただけますので要チェック!

気になる内容はぜひ番組にてご確認ください!

【ロバート山本&馬場のおうちでハピキャン】

●放送:6月2日(水) 深夜 0時15分~ テレビ朝日系列メ~テレ(東海地区)地上波予定

●配信:6月2日(水) 深夜3時よりGYAO!にて見逃し配信!

●「おぎやはぎのハピキャン」過去の放送回はハピキャン公式YouTubeで公開中

おうちキャンプの関連記事はこちら!

© ハピキャン