【15日】長崎県内443人コロナ感染 1人死亡 長崎、長与でクラスター

左から15日発表の市町別感染者数、新型コロナウイルス感染者の入院状況 (14日午後7時現在)

 長崎県などは15日、県内17市町で計443人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。佐世保市は、コロナ感染のため入院中だった90歳以上の男性が9日に死亡したと公表。長崎市と西彼長与町で新たなクラスター(感染者集団)が発生した。
 長崎市の放課後児童クラブは職員と児童計9人が感染。長与町では、屋内型スポーツクラブ教室の生徒9人が陽性となった。
 既存クラスターは2件が拡大。北松佐々町の佐々病院は計63人(1人増)に、長崎市の医療機関は計33人(24人増)にそれぞれ膨らんだ。
 学校関係では佐世保市立学校4校5学級、諫早市立小2校3学級が学級閉鎖した。米海軍佐世保基地の40代男性従業員の感染も明らかになった。
 県は13日時点のワクチン接種状況も公表。1回目は80.5%、2回目は79.2%。3回目は10.5%の14万651人が終えた。


© 株式会社長崎新聞社