【日本チェーンドラッグストア協会】「顧問会」設立/会員企業の会長職が政治的取組み

【2022.06.14配信】日本チェーンドラッグストア協会は6月14日に通常総会を開き、組織改編を行った。会員企業の会長職を中心とする「顧問会」を新たに組織する。「顧問会」には「政策推進委員会」の活動を移管。政治への提言を活発化することが目的としている。

「政治活動の重要性高まっている」

総会後の会見で、顧問会設置の概要について記者から質問が出ると、協会事務総長の田中浩幸氏は「政治活動に関して重要度が増していると認識している。協会を支えてきた、すでに会長職になられている皆さんの知見やお知恵を政治活動にお使いいただけたら」と話した。
また、「執行部中心にすべてが動いていた中で中長期的に政治的な観点で組織を考えた」とした。

© 株式会社ドラビズon-line