【猫の気持ち】猫が「頭突き」してくる!その心理と覚えておきたい意味

[(https://twitter.com/share)

獣医師であり、愛すべき猫の“げぼく”でもある、にゃんとす先生。

日々、多くの猫を救うために研究しているにゃんとす先生と一緒に、猫と幸せに暮らすために知っておきたいあれこれをクイズで楽しく学ぶ連載です。

あなたも“げぼく上級者”を目指しましょう!


(問題)猫ちゃんが「頭突き」してくる! その意味は?

**1. 邪魔だ、どけ~
2. 大好き~!**

(イメージ:写真AC)

飼い主さんの体や手足に、猫が頭をぶつけてくることはありませんか? 額をしつこく押し付けてきたり、勢いよくごちーんとぶつかってきたり……。
そんな頭突き攻撃をしてくるとき、猫ちゃんはどんな気持ちなんでしょうか?

(答え)2.大好き~!

にゃんとす先生の解説

飼い主のみなさんは、猫にごちーんっと頭突きされたことが一度はあるのではないでしょうか?
これはHead Bunting(ヘッドバンティング)と呼ばれる行動で、飼い主さんに対する愛情と信頼のサインと考えられています。
猫は顔から分泌されるフェロモンを擦り付けることでコミュニケーションをとったり、マーキングをしたりします。飼い主に対して頭突きをするのは、きっと飼い主さんを家族の一員として受け入れていて、「これは自分のものだよ」とマーキングしているのかもしれません。

また、猫の頭突きは飼い主さんに「甘えたい」「かまってほしい」という意思表示でもあります。猫は大人になる前に親離れをしますが、現代の猫ちゃんは飼い主という母猫とずっと一緒に暮らすためか、「子猫の特徴を持ったまま大人になっている」と考えられています。
子猫は母猫に頭突きをしたり、顔をこすりつけたりすることで母猫の注意をこちらに向けようとしますから、飼い主に対しても同じように「甘えたい」「かまってほしい」と頭突きをするのでしょう。

いずれにせよ、猫の“ヘドバン”は「飼い主さんのことが大好きでたまらない!」というサインであることに間違いありません。これに応えてあげるためには、猫ちゃんのあたま・ほっぺた・あごなどのフェロモンを分泌する部位を優しくなで返してあげるといいですよ〜。

(イメージ:写真AC)

ただし、猫が飼い主さんではなく、部屋の壁や家具に頭をずっと押し付けるような行動をしている場合は、危険な病気のサインです。
一見可愛らしく見えるかもしれませんが、これはHead pressing(ヘッドプレッシング)といって、脳などの神経系に異常があるときや肝臓や腎臓の機能低下によって、体内に毒素が溜まっているときに見られる症状です。すぐに動物病院を受診する必要があるので、ぜひ覚えておいてください。

*次回は6月29日(水)更新予定です。

バナーイラスト/オキエイコ[(//b.hatena.ne.jp/entry/ )

© 株式会社ワニブックス