〈スライドショーあり〉大麦の可能性発信 上越市でフェスティバル 各種商品を販売、ビールのお披露目も 上越JC

 上越青年会議所(JC)サステナブル上越委員会は22日、上越市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマール、無印良品直江津で「はばたけ!大麦フェスティバル」を開いた。大麦を使ったさまざまな商品を販売。同JCが開発したクラフトビールのお披露目も行われた。

大麦を使ったさまざまな商品を販売。耕作放棄地活用から新商品の開発まで、さまざまな取り組みや可能性も紹介された

 持続可能なまちづくりをテーマに活動している同委員会では、耕作放棄地を活用し、温室効果ガスの削減にもつなげようと大麦に着目。昨年10月から今年6月まで、上越市桑取地域で栽培。大麦を使ったクラフトビール製造も体験した。
 同日は市内から、4店と高校1校が参加。大麦「はねうまもち」を使用したパンやおはぎ、焼き菓子などを販売した。独特のモチモチした食感や香ばしさが好評で、多くの人が買い求めた。
 会場では、同JCが手掛けたクラフトビール「20時。さくら公園で」が初披露された(非売品)。製造は妻有ビール(十日町市)が担当。同JCが栽培した品種と同じ「ゆきはな六条」を使用し、上越産の桜の葉を加えることで、特徴ある香りに仕上げた。

初披露された上越JCのクラフトビール「20時。さくら公園で」。桜の葉を使用し、特徴ある香りに仕上げた

 試飲した同JCの井澤翼理事長は「香りが独特。上越の新たなものを生み出す最初の一歩になる」と評価。中川幹太上越市長も「世界的に麦の価格が高騰する中でも、こうした取り組みを継続していければ」と前向きに応えた。
 樋口健太委員長は「耕作放棄地活用の一助になるよう継続していきたい。新しい上越の魅力発信として、ふるさと納税の返礼品にしても良いのでは」と提案していた。
     ◇
イベントの模様、商品の詳細

© 株式会社上越タイムス社