「インド太平洋国家」フランスが国際観艦式に艦艇を派遣しなかった理由とは?仏海軍トップの参謀総長が説明

By Kosuke Takahashi

フランス海軍トップのピエール・ヴァンディエ参謀総長(高橋浩祐撮影)

フランス海軍トップのピエール・ヴァンディエ参謀総長(55)は7日、都内のフランス大使公邸で記者会見を開いた。海軍大将のヴァンディエ氏は第18回西太平洋海軍シンポジウムに参加するため、5日から8日までの予定で来日している。

フランスは、インド洋のレユニオン、南太平洋のポリネシアやニューカレドニアなどに海外領土を有し、「自国はインド太平洋国家だ」と宣言してきた。しかし、神奈川県沖の相模湾で6日に行われた「国際観艦式2022」にフランス海軍は哨戒機ファルコン200を参加させただけで、艦艇自体の派遣はなかった。同哨戒機はそもそも国際観艦式参加よりも、北朝鮮の瀬取り監視任務で米軍普天間飛行場に派遣中だった。フランス海軍の艦艇が国際観艦式に参加しなかった理由について、ヴァンディエ参謀総長は、派遣時期のタイミングが合わなかったと述べた。

「インド太平洋国家」を強調しながらも、なぜ国際観艦式にフランス艦艇を派遣しなかったのかという筆者の質問に対するヴァンディエ参謀総長の回答は以下の通り。

今回ファルコン200が来日したのは、(北朝鮮に対する)瀬取り監視任務に従事するためでもあった。最近では環太平洋合同演習(リムパック)にフランス海軍艦艇が参加している。その際には火災にあった艦艇の救助(訓練)にも携わった。

なぜ今回フランスが艦艇を派遣しなかったかと言えば、ニューカレドニアとポリネシアに2つの基地があるが、両基地とも2隻の哨戒艇と1隻のフリゲート艦のみで非常に限られた手段しか保有していない。

(フランス海軍は)非常に長期的な戦略に基づいて艦艇や航空機を派遣している。タイムリーに国際観艦式に派遣するのが難しかった。

フランス本土からのアセットの派遣については、緊急事態を除いては、通常11月から6月にかけて、この地域に展開される予定になっている。

このため、今回の観艦式は少しタイミングが早かった。

ヴァンディエ参謀総長はこのほか、ロシアによるウクライナ侵略や中国情勢、台湾有事、フランス海軍の隊員確保の課題など様々な質問についても記者会見で答えた。後日別途詳報したい。

(関連記事)

国際観艦式2022で気付いた3つのポイント

岸田首相、有事の際の日米の指揮命令権統合を否定

海自の最新潜水艦たいげい型3番艦「じんげい」が命名・進水 旧海軍の潜水母艦「迅鯨」に由来

護衛艦「いずも」と「かが」の軽空母化、F35B搭載の改修費36億円を概算要求 「事項要求」で上積みも

© 高橋浩祐