今週は激しい気温変化 体調管理に注意 週半ばから次の週末は北陸より北で再び大雪か

 きょう26日(日)の最高気温は前日より高い所が多い見込み。ただ、関東は南部を中心に厚い雲に覆われて気温が上がらず、東京都心の最高気温は8℃と真冬並みの寒さになりそう。
 週明けあす27日(月)以降は気温の変化が激しく、週半ばには再び強い寒気が日本付近に流れ込む見通し。この寒気はしばらく日本に居座り、北陸や北日本の日本海側では次の週末にかけて大雪や猛ふぶきなど荒れた天気となるおそれがある。

きょう関東 日差し少なく真冬並みの寒さ

 きょう26日(日)は、上空の強い寒気の影響が残る北海道の日本海側では夜にかけて雪が降ったりやんだりで、風の強い状態が続く見通し。車の運転は積雪や路面の凍結などに注意が必要だ。
 そのほか強い寒気は抜けていく所が多いため、最高気温は前日より高くなる所がほとんどの見込み。東海、北陸や西日本は小春日和になりそうだ。

 一方で、関東は低気圧が近づく影響で南部を中心に雲が広がる見通し。弱い雨も降りやすく、最高気温は前日より大幅に低くなる所がある予想。東京都心は8℃と昼間でも10℃に届かず真冬並みの寒さになりそうだ。日中も厚手のコートにマフラーなどの小物も活用し、暖かくして過ごしたい。

週半ば以降は強い寒気居座る 気温は乱高下

 なお、この先は気温の変化が激しくなりそうだ。西日本から東日本を中心に、週明けあす27日(月)からあさって28日(火)日中は南からの暖かい空気が流れ込みやすい見込み。東京都心の最高気温は、あす27日(月)は16℃、あさって28日(火)は21℃まで上がる予想だ。日差しのぬくもりが戻り、あさって28日(火)昼間は長袖1枚など薄着でも過ごせそう。

 ただ、あさって28日(火)夜からは再び北から強い寒気が南下する見通し。そのため各地とも気温は急降下する予想だ。この寒気はしばらく日本付近に居座る見通しのため、週後半にかけて晴れる所でも空気は冷たく感じられそう。
 また、北陸や北日本の日本海側では次の週末にかけて山沿いを中心に大雪や、風も強まって猛ふぶきなど荒れた天気となるおそれがある。交通機関に影響が出るおそれもあり、今後も最新の情報に注意したい。

沖縄など南西諸島は再び黄砂飛来か

 沖縄や奄美など南西諸島はきょう26日(日)からしばらく晴れたり曇ったりで、北からの風はやや強めに吹く見通し。この風に乗って、あさって28日(火)から29日(水)は黄砂が飛来する可能性がある。
 今月24日(金)には那覇で11月としては18年ぶりに黄砂を観測しており、再び呼吸器や循環器に疾患のある人、小児、高齢者などを中心に、外出時にはマスクを着用し、体調に応じて不要不急の外出は控えた方がよさそうだ。

(気象予報士・鈴木悠)

© 株式会社ウェザーマップ