「アーセナル、レアルFWバスケスを獲得すべきでない3つの理由」

ウナイ・エメリ体制2年目を迎えるアーセナル。この夏の移籍市場では、ウィルフリード・ザハやレアル・マドリーのスペイン代表FWルーカス・バスケスらウィンガーを補強ターゲットにしているという。

ここでは、『Sportskeeda』による「アーセナルがバスケス獲得を避けるべき理由」を見てみよう。

若手たちのプレータイムを制限してしまう

31試合で1ゴール3アシストに終わった昨季のバスケス。その取るに足らないスタッツに特筆すべきものはなく、グーナーたちはいかなる興奮も抱かないだろう。

彼の攻撃面のスタッツは、アレックス・イウォビ(3ゴール7アシスト)、ヘンリフ・ムヒタリャン(6ゴール4アシスト)と比べても物足りない。

その一方で、リース・ネルソンやエミール・スミス=ロウらアーセナルアカデミーのスターたちは素晴らしい輝きを放っている。特にホッフェンハイムから復帰してきたネルソンは、アーセナルで地位を得られるかもしれない。

だが、もしバスケスを獲得すれば、彼らのような若手たちのプレータイムが減ってしまうだろう。それは、グーナーにとって理想的なシナリオではない。

資金的な制限

プレミアリーグで5位となり、UEFAチャンピオンズリーグ出場権を逃したアーセナル。

DFシュテファン・リヒトシュタイナー、MFアーロン・ラムジー、FWダニー・ウェルベックが退団し、DFローラン・コシェルニはプレシーズンへの帯同を拒否している。

そうした中、クラブは新たなセンターバック、左サイドバック、ウィンガーを探している。

ただ、クラブ首脳に莫大な投資をする意思はなく、4500万ポンド(60億円)程度と噂されている補強費では助けにならない。

よって、バスケスに3000万ポンド(40億円)を投資するのは、あまり意味を成さない。

マーケットにはよりいいオプションが存在する

バスケスは現状で最も有効な選択肢なのか?

アーセナルはザハやボーンマスのライアン・フレイザーにも関心を寄せていると伝えられている。

ただ、ゲームにインパクトを与えられる天才的なウィンガーであるザハにかかるコストは、8000万ポンド(108億円)ほどにもなる。

一方、昨季7ゴール14アシストをマークしたフレイザーは、2500万ポンド(33億円)ほどで獲得可能だろう。また、アヤックスMFハキム・ジヤシュというオプションもある。

バスケスに予算の大部分を投下するよりも、フレイザーらに投資するほうが理にかなっている。

© 株式会社ファッションニュース通信社