北欧スタイルのキッチンの作り方。インテリアのコーディネート例やおすすめの収納方法、キッチン雑貨を紹介

北欧スタイルはナチュラルで親しみやすい雰囲気から人気を集めているインテリアスタイルです。リビングや寝室を北欧テイストにしている方が多いですが、毎日使うキッチンに取り入れるにはどうすればいいのでしょうか。この記事では、北欧スタイルのキッチンに仕上げるためのインテリアコーディネート例や収納術、おすすめのキッチン雑貨を紹介します。ポイントをおさえて北欧テイストのおしゃれなキッチンにしましょう。

北欧テイストのキッチンを作るときのポイント

北欧テイストとは、北欧(スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークの4カ国)で見られるインテリアスタイルです。「北欧風」「ノルディックスタイル」とも呼ばれています。北欧はヨーロッパの北部に位置しているので冬が長く、気温もかなり低いのが特徴です。

北欧の人々は家の中で過ごす時間が長いこともあり、寒い冬の間でも快適にいられるように、温かみのある木目調のアイテムやアースカラーを部屋に取り入れています。白をはじめとする明るい色味や、グリーンやブルーなどのナチュラルで爽やかな色味も北欧を代表とするカラーです。こういった北欧テイストの特徴をしっかりおさえてキッチン作りにとりかかれば、より北欧感がアップします。

ベースカラーに明るい木目調やホワイトを選ぶ

北欧テイストのキッチンを作るなら、ベースカラーに明るい木目調や白を取り入れましょう。北欧インテリアは、自然素材の木材でできた家具が多く、ナチュラルで爽やかな雰囲気を演出してくれます。さらに、部屋を全体的に白で統一することで、キッチンが広く見えます。

木目調のアイテムを取り入れる場合は、カウンターや食器棚など、メインとなる家具を選ぶとより北欧テイストらしさが出ます。白を取り入れる場合は、壁や床など、面積の広いところを選ぶのがおすすめです。木目調と白をほどよく組み合わせて、北欧テイストの土台を作りましょう。

アクセントカラーを取り入れる

木目調や白だけだと、どこか味気ない印象になってしまいます。そんなときは、アクセントカラーを取り入れて平凡な印象を打ち消しましょう。実際、北欧テイストの部屋には、さまざまなアクセントカラーが取り入れられています。

【アクセントカラーにおすすめの色】
・アースカラー(ベージュ、ブラウン、カーキ)
・グレー
・グリーン
・ブルー
・ビビッドカラー

アースカラーは木目調のアイテムとも相性抜群のカラーです。落ち着いた印象を与えてくれる色なので、ナチュラルな大人っぽさを演出できます。グレーやグリーン、ブルーなども北欧テイストでよく取り入れられているカラーです。グリーンやブルーは、原色に近いパキッとしたカラーよりも、アースカラーに含まれているようなスモーキーな色調の方がナチュラルな印象を与えられます。

ポップな雰囲気に仕上げたいときは、ビビッドカラーをプラスしてみるのもおすすめです。ただ、ビビッドカラーの大きな家具を選んでしまうと、派手な印象になってしまいます。食器や雑貨、小物に取り入れて、さりげないおしゃれ感を出しましょう。

アクセントカラーは名前の通り「アクセント」となるカラーなので、ベースカラーよりも狭い範囲に配色するのがポイントです。棚の扉や壁の一部などに取り入れれば、ベースカラーにもよくなじんでくれます。キッチンをコーディネートする際は、全体の配色バランスを考慮してアイテムを選びましょう。

家具や照明にこだわる

キッチンを手っ取り早く北欧テイストに仕上げるには、北欧デザインの家具や照明を取り入れるのがおすすめです。北欧の家具は、長く使えるシンプルなデザインが特徴。天然の木材やウール、リネンなどがあしらわれていることが多く、ナチュラルな空間によく馴染みます。

北欧デザインのテーブルやイスの多くは、木材に熱を加えて曲げる「曲げ木」と呼ばれる技術が取り入れられ、その独特の曲線美がとても人気です。キッチン周辺で存在感を放つダイニングテーブルやイスを、木目調のシンプルなデザインや曲げ木で作られたものに変えれば、より北欧らしい印象に仕上げられます。

寒い冬が長く続く北欧では、部屋を温かく照らしてくれる照明も必要不可欠なアイテムです。北欧テイストの部屋では、よくペンダントライトが取り入れられています。ペンダントライトは、コードやチェーンを使って天井から吊り下げるタイプの照明です。ダイニングテーブルの上の低い位置に吊り下げることで、卓上が明るく映えておしゃれ感が一気にアップします。テーブルや照明のテイストをそろえて、うまく組み合わせるのがポイントです。

グリーンを置いて自然を取り入れる

北欧は豊かな森林に囲まれた地域です。自然豊かな北欧を連想させるキッチンを作るときには、観葉植物を置いてみましょう。キッチンカウンターやダイニングテーブルの上にワンポイントとして観葉植物を置けば、部屋全体がパッと明るく見えます。リラックス効果もあるので、家族団らんのテーブル周りにはぜひ置きたいアイテムです。陶器やバケツなどのプランターに入れて飾ると、よりハイセンスな雰囲気が漂います。飾るスペースがない場合は、プラントハンガーに入れて吊るすのがおすすめです。

北欧スタイルにおすすめのキッチン雑貨

北欧スタイルのブームにより、多くのインテリアショップで北欧デザインのアイテムが販売されています。ここでは、実例を交えながら北欧テイストにあう人気の北欧雑貨や小物、取り入れ方のポイントを解説します。

デザイン豊富な食器

masatokyoさんのインスタグラムより

色味がシンプルに統一されているキッチン、ダイニングにはデザイン性の高い食器がよく映えます。複数の食器をディスプレイすれば、見た目も華やかになります。北欧の食器は、カラフルな色味や素敵な模様を施されているのが特徴です。

usatora.mayuさんのインスタグラムより

代表的なものとしては、花や木などの植物をモチーフにした模様や、リスやゾウ、魚などの動物をモチーフにした模様が挙げられます。そのほかにも、果実や木の実をモチーフにした模様、雪の結晶や幾何学的な模様など、個性的なテイストの柄もあります。柄物の食器のほか、白い陶器やシンプルなガラス食器も北欧スタイルとして知られているアイテムです。「何を選べばいいか分からない」というときは、北欧ブランドの食器を選びましょう。

●おすすめの北欧ブランド

・アラビア(ARABIA)
・イッタラ(iittala)
・マリメッコ(Marimekko)
・ロールストランド(Rorstrand)
・グスタフスベリ(GUSTAFSBERG)

ブランドによってテイストが異なるので、理想とするキッチンにあったブランドを選んでみてください。

北欧発祥のファブリックパネル

pon_3.0さんのインスタグラムより

北欧発祥のファブリックパネルを取り入れると、キッチンが一気に華やかになります。ファブリックパネルとは、木製のパネルに布(ファブリック)を貼ったインテリアで、ディスプレイアイテムとしても大変人気です。生地はマリメッコをはじめとするファブリックメーカーのほか、IKEAなどでも購入できます。

yu.i_homeさんのインスタグラムより

絵画よりも低価格、かつ重さもあまりないので、飾る際にも壁への負担が少なくて済みます。キッチンの壁に飾ったり、収納棚の上にそのまま立てかけたり、飾り方を自由に選べるのもメリットです。スペースが十分にある場合は、イーゼルにかけて飾ってもOK。壁に穴を開けないので賃貸の部屋にも最適です。生地を選ぶ際は、壁紙にあった色味・模様を選びましょう。複数のファブリックパネルを組み合わせてもおしゃれです。同じブランドでそろえると統一感が出ます。

北欧風デザインのキッチンマット

nsymmc_0121さんのインスタグラムより

キッチンを北欧スタイルへと仕上げるなら、足元にも北欧スタイルを取り入れましょう。北欧風デザインのかわいいキッチンマット(キッチンラグ)を敷けば、料理や皿洗いのモチベーションがアップするでしょう。床の傷やシミ、汚れもブロックしてくれるほか、足の負担も軽減してくれるので、キッチンを快適に使いたい人にもおすすめです。

北欧デザインとひと口に言っても、メーカーによって模様や色味、テイストが異なります。花や木、動物や幾何学的な模様など、キッチンの雰囲気とあうキッチンマットを選びましょう。迷ったときは、無地やボーダーなどのシンプルなものを取り入れるといいでしょう。

広めのキッチンの場合は横幅180〜240cm、狭めのキッチンの場合は横幅120〜180cmが目安になります。キッチンマットを清潔に保つには、小まめな洗濯が欠かせません。複数枚購入し、交互に使いまわすのがおすすめです。メーカーによっては滑り止めがついた商品も販売しているので、機能性を重視するなら購入前に滑り止めの有無をチェックしましょう。

温かみのあるペンダントライト

m_home_1123さんのインスタグラムより

ペンダントライトは、家の中にぬくもりを与えてくれる魅力的なアイテムです。吊るすだけで、周囲が一気に大人っぽい雰囲気へと早変わりします。ダイニングテーブルの上に吊るせば、料理の見栄えがより良くなり、来客時にもぴったりです。

電球は、青白い「昼光色」よりも、温かみのある「電球色」の方が料理には合います。ペンダントライトは卓上だけでなく、キッチンのカウンターの上にも配置できます。手元を明るく照らしてくれるので、調理の際に役立つでしょう。キッチンが広い場合は、2~3灯を吊るして広範囲に照らすのがおすすめです。

ただ、配置を間違えてしまうと、影ができて手元が見えにくくなってしまう可能性もあります。ペンダントライトを設置する場合は、吊るす位置や手元との距離に注意しましょう。ペンダントライトはシェードがついたものや、電球がむき出しになったタイプのものがあります。北欧テイストに仕上げるなら、天然木を使用したものや、シンプルなデザインのものがおすすめです。

北欧ファブリックで家電や収納を目隠し

anakkoooooさんのインスタグラムより

キッチン周りは家電や収納が混在しているので、おしゃれに仕上げるのが難しいと感じる人もいると思います。そんなときは、北欧ファブリック(布)をかけて、目隠し効果をねらうのもひとつの方法です。ジューサーやコーヒーメーカーなど、普段あまり使っていない家電にさっとファブリックをかけるだけで、生活感が薄れておしゃれな印象になります。

つっぱり棒にファブリックを通して、引き出しや扉がない収納棚に設置すれば、よりおしゃれ感が増します。カーテンとしてキッチンの小窓にかけると、ほどよく光に照らされてファブリックがきれいに映えるでしょう。北欧らしい自然をモチーフにした柄を選びつつ、素材にも注目してみましょう。リネン100%のファブリックは肌触りがよく吸水性もいいので、キッチンで使うにはぴったりの素材です。

北欧キッチンのおしゃれな収納アイデア

キッチンをおしゃれに見せるには、収納を工夫することが大切です。ここでは、北欧スタイルに見えるおしゃれな収納グッズや、収納方法を紹介します。

ナチュラルなバスケットに収納

copan_homeさんのインスタグラムより

ナチュラルテイストのバスケットは、北欧デザインのインテリアと相性抜群の収納アイテムです。木の皮で編んだノルディックテイストのバスケットなら、キッチンをより北欧らしい雰囲気に仕上げてくれます。キッチンタオルやスプーンやフォーク、ナイフなどの細々したアイテムを入れるにはぴったりです。

天然素材のバスケットは、プラスチック製のカゴよりも通気性がいいので、食材の保管にも向いています。北欧ファブリックと組み合わせると、よりこなれ感が増します。じゃがいもや玉ねぎなどの泥や皮のくずが気になる場合は、バスケットの中に英字新聞を敷くと、バスケットが汚れることもありませんし、見た目もスタイリッシュです。

よく使うカップなどは木製のカップボードに収納

mino64coさんのインスタグラムより

普段から使う頻度が高いカップ類は、北欧家具としても人気が高い木製のカップボード(食器棚)に収納しましょう。ナチュラルな雰囲気を重視したいなら、無垢材やオーク素材など、木の温かみを感じる素材を使った商品を選ぶのがおすすめ。木製のカップボードには、北欧らしいシンプルなデザインのものから、北欧ヴィンテージ風のものまで、デザインの幅が広いのが特徴です。

中には天板が可動式になっているものや、炊飯器を置く棚がスライド式になっているものなど、機能性に長けたカップボードもあります。デザイン性だけでなく、使いやすさもきちんとチェックしてから購入しましょう。

調味料などは飾り棚できれいに並べる

yk.fk.kaoriさんのインスタグラムより

料理に欠かせない調味料や鍋などは、飾り棚に並べるのがおすすめです。天板を壁に取りつけたシェルフの上に並べれば、まるでディスプレイのようにスタイリッシュなスペースに仕上がります。一般的な収納棚よりも目につきやすい場所なので、取り出す際も便利です。調味料を入れる容器をそろえると統一感が出ます。

キッチンツールは容器に立てて収納

my__.home__iさんのインスタグラムより

菜箸やフライ返しなどの調理器具は、引き出しに入れると開閉の際に音が気になったり、ごちゃごちゃと散らかったりする可能性もあります。そんなときは、容器に立てて収納しましょう。キッチンカウンターのちょっとしたスペースにガラス瓶や缶などの容器を置いて、そこにキッチンツールを入れれば、すっきりとした印象になります。炒め物に使うものや、料理の取り分け用に使うものなど、用途別に容器を分けると探す手間が省けます。

北欧柄のお皿は見せる収納

自然や動物をモチーフにした北欧柄のお皿はしまうのではなく、あえて見せるのがポイントです。飾り棚やシェルフにお気に入りのお皿を立てかけるだけで、キッチンが一気にあか抜けて見えます。ガラスの扉の食器棚に飾ってもおしゃれです。ドライフラワーや観葉植物を一緒に飾ると、さらに洗練された印象になります。

北欧キッチンを作るためのおすすめDIY

petitlapineさんのインスタグラムより

新しい家具を買わなくても、ちょっと手を加えるだけでキッチンを北欧スタイルにできます。ここでは、簡単にできるキッチンにおすすめのDIYの方法を解説します。

キッチンの壁に腰壁を貼る

mii_house_39さんのインスタグラムより

腰壁を貼る作業は比較的手軽なので、普段あまりDIYをしない人にはぴったりです。腰壁とは、床から大人の腰あたりの高さに貼る壁を指します。元の壁紙とは違った板材が使われるのが特徴です。キッチンの壁に木目調の腰壁を貼るだけで、おしゃれ空間が演出できます。賃貸の場合は、貼ってはがせる腰壁シートを使ってみましょう。

タイルシールを貼る

nobo__interiorsさんのインスタグラムより

「キッチンを北欧テイストに変えたいけど、リフォームできない」という場合は、タイルシールを貼るのがおすすめです。タイルシールは裏がシールになっているので賃貸でも安心して使えます。取りつけも簡単で、DIY初心者でも気軽に楽しめます。複数の北欧柄のタイルシールを組み合わせたり、キッチンのテイストとあわせたり、工夫しておしゃれな空間に仕上げましょう。

北欧テイストのキッチンインテリア実例

最後は、レイアウトや内装のお手本として、北欧テイストのキッチンや部屋のインテリアの実例をチェックしていきましょう。

白を基調にしたシンプルなダイニングキッチン

ダイニングキッチンを清潔感のある広々とした空間に仕上げたいなら、北欧カラーの定番である白をベースカラーとして取り入れましょう。白が多い分、家具や小物の柄やカラーがより際立って見えます。物足りないと感じる場合は、アクセントカラーを取り入れて個性をプラスするのがおすすめです。

色が統一された北欧モダンキッチン

mario_k_gramさんのインスタグラムより

スタイリッシュで大人っぽいイメージに仕上げたいなら、モノトーンと木目調のインテリアでまとめてみましょう。家具を白、黒、グレーで統一すると、まとまり感が出てハイセンスな空間に仕上がります。モノトーンはモダンテイストの家具とも相性抜群です。ところどころに黒を取り入れると、キッチン全体が引き締まった印象になります。

自然素材を多く取り入れたキッチン

落ち着きのあるナチュラルな雰囲気を目指すなら、自然素材を多く取り入れましょう。北欧家具でよく見られる曲げ木のテーブルやイスなどを配置するだけで、自然に囲まれたような穏やかな空間ができあがります。自然素材は暗い色味よりも明るい色味の方が、温かみのあるキッチンに仕上がります。

© 株式会社プロポライフグループ