「おい小僧っ子!」バット向け張本氏から怒号… 齊藤明雄氏が語る新人王の裏側

大洋、横浜大洋、横浜(現DeNA)で活躍した齊藤明雄氏【写真:荒川祐史】

1年目の春季キャンプで度肝抜かれた「入る所を間違えた」

DeNAの前身として神奈川県川崎市を本拠地としていた「大洋ホエールズ」、1978年の横浜市移転後の「横浜大洋ホエールズ」、93年の「横浜ベイスターズ」改称後を通じ、17年間在籍した齊藤明雄氏。時にはエース、時には抑えの切り札として活躍した現役時代を自ら振り返る連載の第2回は、球界の大先輩たちとのエピソードを語った。

ドラフト1位で大商大から大洋入りした齊藤氏。プロ1年目の77年、静岡・草薙で行われた春季キャンプのブルペンで、いきなり度肝を抜かれた。当時の大洋の投手陣は、エースの平松政次氏をはじめ本格派ぞろい。「自主トレ期間中はそうでもなかったが、2月1日にキャンプインしてユニホームを着た途端、目の色が変わった。誰もが勢いのある球を投げていて、自分はとても通用しない、入る所を間違えたと思った」と肩をすくめる。

そしてキャンプ終盤、22歳の誕生日を迎えた2月23日に、紅白戦に登板して8連打を食らった。その夜、大商大時代の監督に電話をかけている。「もともと監督には、プロ入りを決めた時点で、冗談で『5年で芽が出なかったら、あとは(再就職先の斡旋を)よろしくお願いします』と言ってあったけれど、あの夜には『3年にして下さい』と言った。寿命が2年縮まった」と明かす。監督からは「やるだけやって、帰って来い」という言葉をかけられた。

やるだけやってダメならしようがない、と考えると腹が据わった。朝晩のランニングを欠かさず、足腰を鍛えた。球種は140キロ前半のストレートと2種類のカーブだけだったが、自信のあるコントロールに磨きをかけ、緩急をつける研究をした。

1年目は8勝9敗、防御率4.39で新人王を獲得。半分の4勝を、この年セ・リーグ2連覇を達成した巨人から稼いだ。巨人戦だけがテレビで全国中継されていた時代で、衛星放送もインターネットもまだなかった。「勝ちたいというより、試合開始から放送開始まで1時間くらいあったので、なんとか3回くらいまで持ちこたえてテレビに映りたい、という気持ちが強かったよ」。

当時の巨人打線は、王貞治氏(現ソフトバンク球団会長)、柴田勲氏、高田繁氏ら栄光のV9戦士に加え、日本ハムから移籍し2年目の“安打製造機”張本勲氏ら、そうそうたる顔ぶれだった。ある試合で、張本氏に対し内角球を2球続けると、バットの先端を向けられ「おい、小僧っ子!」と“喝”を入れられた。それでも、強気で鳴る新人は臆するところなく、次の球もまた内角に投じた。「球種の少なかい僕は、内角を突かなければ生きていけないから。もっとも、3球目の内角球は、バチンとヒットにされました」と笑う。

抑えに専念しながら規定投球回超え…最優秀防御率を獲得した驚異の82年

齊藤氏の現役プロ生活で、最高のシーズンといえるのが、関根潤三監督就任1年目の82年だろう。シーズンを通して抑えに専念しながら、規定投球回数を突破し、5勝6敗30セーブ、防御率2.07で最優秀防御率のタイトルを獲得した。

前年の81年を5勝15敗10セーブ、防御率4.31という不本意な成績で終えていた齊藤氏は、心機一転、登録名を「明雄」から「明夫」に変更して臨んでいた。「姓名判断の専門家に、“雄”では我が強く出過ぎるといわれた」そうで、以後現役生活をそれで通した。そして開幕前、当時2枚看板だった遠藤一彦氏とともに監督室に呼ばれ、開幕スタートダッシュをかける意向を伝えられ、「最初の10試合は少し無理してもらう」と通告された。

本拠地・横浜スタジアムで行われた阪神との開幕戦では、齊藤氏が2年連続2度目の開幕投手を務め、8回2失点と好投し降板。白星こそ付かなかったものの、チームは9回、阪神・小林繁投手が敬遠しようとした球が暴投となり、まさかの逆転サヨナラ勝ちを収めた。そこから中2日で、巨人戦にリリーフ登板して4イニングを投げると、以後は抑えに定着した。5月中旬に、関根監督から先発復帰を打診されたこともあったが、「ちょうどチームの調子がいい時期で、このまま抑えでいきますよ、と言った」。抑えといっても、近年のような1イニング限定ではなく、連日“回またぎ”は当たり前。「7回から行くぞと言われていた」という過酷さ。そんな大車輪の働きが可能にしたのが、前年の不振を払拭するために春季キャンプで大幅に増やした投げ込みの球数で、1日360球に上ったという。

1歳下の遠藤氏との激烈なライバル関係も、奮闘の原動力となった。「あいつより1球でも多く投げ込むとか、1本でも多く走るとか、お互いに意識していた」。春季キャンプでは2人で張り合い、なかなか投げ込みをやめず、関根監督から「そろそろ終われ!」とストップをかけられたこともあった。「わかりました。ラスト10球にします」と齊藤氏が返答すると、「キャッチャーが壊れちゃう。あと1球にしろ!」と言われたとか。

驚異的なタフネスを発揮していた背番号17。次回は、個性的過ぎる“ホエールズの仲間たち”の秘話を明かしてもらう。(宮脇広久 / Hirohisa Miyawaki)

© 株式会社Creative2