【VD2021】ふわふわとろける♡生チョコロールケーキ

ふわふわのスポンジでなめらかな生チョコを巻き込んだロールケーキです♡ チョコクリームといちごでかわいくデコレーションしました♪ 生チョコとチョコクリームの色味を揃えたくてミルクチョコとスイートチョコの2種類使用しましたが、お好みでどちらか一方にしてもOKです。 生クリームは脂肪分35%前後のものがおすすめです。

by かなさん

このレシピの材料


数量:vivianさん監修 長方形ロールケーキ天板 大 1つ分

ロールケーキ生地

卵… L3個(180g)

グラニュー糖… 85g

薄力粉… 80g

無塩バター… 30g

牛乳… 30g

生チョコ

ミルクチョコレート… 90g

生クリーム… 110g

チョコレートクリーム

スイートチョコレート… 30g

生クリーム… 90g

牛乳… 15g

デコレーション

ココアパウダー… 適量

いちご… 適量

ナパージュ… 適量

下準備


・オーブンを190度に予熱しておく。 ・薄力粉をふるっておく。

スポンジを焼く


1.クラフト紙を半分に切り、2重にして天板に敷く。 クラフト紙がなければ、オーブンシートを1cm程度はみ出るくらいの大きさに切って2枚敷く。 四隅に切り込みを入れると敷きこみやすい。

2.ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーの低速で泡立てながら湯煎にかけて人肌程度まで温める。 温まったら湯煎から外し、代わりにバターと牛乳を合わせたものを湯煎にかけておく。

3.人肌に温めた卵をハンドミキサーの高速で泡立てる。 すくいあげた生地の跡がくっきりと残り、爪楊枝を1cmほど刺したら自立するくらいまで。

4.しっかり泡立ったら、ハンドミキサーの低速で1分ほど泡立て、泡のキメを整える。

5.ふるった薄力粉を加え、ゴムベラで底から返すようにしっかりと混ぜ合わせる。(目安としては40回ほど。)

6.湯煎で溶かしたバターと牛乳に生地の一部を加え、しっかりと混ぜ合わせてからボウルに戻し、ゴムベラで底から返すように艶が出るまでしっかり混ぜる。(目安としては60回ほど。) このときのバターと牛乳の温度は40度程度。

7.型に生地を流し入れ、カードなどで表面を平らにする。 型を持ち上げ底を数回叩き、大きな気泡を抜く。 190度のオーブンで11~12分焼成。

8.焼きあがったら型ごとケーキクーラーに乗せ冷ます。 乾燥を防ぐため、2重にしておいた下の紙を乗せておくと良い。

9.ボウルにミルクチョコレートと生クリームを入れ、ホイッパーで混ぜながら湯煎にかけてよく溶かす。

10.ホイッパーで混ぜながら氷水にあてて冷やす。 とろみがつけばOK。 ※ここでホイップするように混ぜるとふんわりした仕上がりに、空気を入れないように混ぜるとぎゅっと詰まってチョコ感の強い仕上がりになります。お好みでどうぞ。

11.滑り止めにシルパットを敷き、その上にクラフト紙(乾燥防止に乗せていたものを使う)、スポンジを乗せる。 スポンジの紙をはがし、巻き終わりの部分(長方形の短辺)を斜めにカットする。

12.巻き始めと巻き終わりを少しずつ残し、スポンジに生チョコを塗る。巻き始めは気持ち厚め、巻き終わりは薄めに。

13.巻き始めは少しきつめに、芯ができたらあとは転がるままに軽く巻く。 巻き始めは手前にめん棒を添わせておくと巻きやすい。 巻いたロールケーキを少し中心に戻し、紙の上からルーラーや定規をあててきゅっと締める。

14.巻き終わったら紙ごとラップで包み、巻き終わりを下にして一晩冷蔵庫で寝かせる。

15.あたためたナイフで両端を切り落とす。 細長く切った紙を中心に置いて、茶こしでココアパウダーを振りかける。

16.チョコレートと牛乳をボウルに入れ湯煎にかける。

17.しっかり溶けたら人肌程度まで冷ましてから、生クリームを少しずつ加えよく混ぜる。 生クリームがしっかり混ざったら、ホイッパーかハンドミキサーで8分立てにする。

18.チョコレートクリームを口金をつけた絞り袋に詰め、ココアパウダーの境界をガイドラインにしながら2列に絞る。 (この絞り方だと半分くらいクリームが余ります。お好みで、もっとクリームもりもりのデコレーションもできますよ。)

19.半分にカットした苺にナパージュを塗ってトッピングしたら出来上がり。 カットするときは、必ずナイフをあたためてください。

© 株式会社TUKURU