今日は何の日?【2月18日】

1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そんな記念日の中から、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に注目したい日をピックアップして紹介していきます。

嫌煙運動の日

1978年(昭和53年)のこの日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートしたことに由来。当時は嫌煙権という言葉も耳新しく、多くのマスコミがこの集会を報道、一気に嫌煙運動が盛り上がっていったそうです。

禁煙 ※画像はイメージです © Shutterstock.com

雨水

二十四節気のひとつで、読み方は「うすい」。雪や氷が解けて水となり、雪が雨に変わって降るという意味です。江戸時代の商家では「雨水」から雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれ、農家では「雨水」を目安に農耕の準備をしたのだとか。この時期から草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなります。

雛人形 ※画像はイメージです © Shutterstock.com

>>【二十四節気】2021年の「雨水」はいつ?読み方や意味は?雛人形を飾るのにおすすめの日?- イエモネ

冥王星の日

1930年2月18日に冥王星が発見されたことから。当初は太陽系の第9惑星とされてきましたが、その後新分類で惑星には当てはまらないとされ、準惑星に分類されることになりました。冥王星を発見したのは、当時24歳のアメリカの若き天文学者クライド・トンボー氏。

冥王星 ※画像はイメージです © Shutterstock.com

協力:日本記念日協会

■あわせて読みたい

利用者満足度ランキング【1】みんなが満足した人気のシティホテルはどこ?

あなたの好きなフレーバーは何位?サーティワン人気フレーバー年間ランキング

成城石井のおすすめ商品人気ランキングTOP20!【2020年版】口コミも要チェック

© 株式会社オンエア