地域型保育の場で働きたい人に向けた受講無料のオンライン「東京都子育て支援員研修」

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は認定されると保育や子育ての現場で活躍できる「東京都子育て支援員研修」の受講生募集についてや、子どもたちの安全・安心に貢献する「キッズデザイン賞」の審査料を都が全額補助することなどを紹介しました。

◆"子育て支援員研修”の受講生募集

今年度の「東京都子育て支援員研修」第1期の受講生募集が、4月23日(金)から始まります。

「子育て支援員」は、都などで行なっている研修を修了し、子育て支援に必要な知識や技能などを修得したと認められた人のことで、認定されると、保育や子育ての現場で活躍できます。

4月23日(金)からの募集は「地域保育コース」で、小規模保育や保育ママ、事業所内保育、一時預かりの保育など、地域型保育の場で働きたい人向けです。

今回、講義科目は、Zoomを使ったオンラインで実施されます。
インターネットを利用できない人のために、集合研修で行うクラスもありますが、会場には限りがあります。

受講申し込みは、申し込み書を区市町村の窓口またはウェブサイトから入手し、簡易書留で、5月13日(木)必着でお送りください。

受講料は無料ですが、Zoom使用のための物品代や通信費、テキスト代などは自己負担です。
研修は、受講クラスごとに、7月下旬から順次、開始されます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/24/01.html
https://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/katei/kosodateshieninkensyuu01.html

◆「キッズデザイン賞」審査料を補助

都は、第15回キッズデザイン賞の審査料を補助します。

キッズデザイン賞は、子どもや、子どもの産み育てに配慮した全ての製品・サービス・空間・活動・研究などを対象とする顕彰制度で、この事業は、審査料60,500円を全額補助します。

審査料補助の条件は、応募するのが「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」で、部門の趣旨に合っていること。法律で定められた中小企業または個人事業主であること。登記上の本店所在地が東京都内であることです。

応募は、5月14日(金)午後6時までに、キッズデザイン賞のウェブサイトから、応募作品登録画面で申し込み・プレゼンシートの提出を行い、必要書類や資料を揃えて、キッズデザイン賞事務局まで、5月14日(金)消印有効で郵送してください。

詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/29/28.html
https://kidsdesignaward.jp/outline/auxiliary.html

◆"躍進的な事業推進”へ 中小企業支援

都と東京都中小企業振興公社は、「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」の募集を始めました。

これは、中小企業者などが、さらなる発展に向けて必要となる機械設備を導入するための経費の一部を助成する、今年度の新規事業です。

助成対象者は、4月1日時点で都内に登記簿上の本店または支店があり、2年以上、事業を継続している中小企業などで、助成対象の事業は4つ、「競争力強化」「デジタルトランスフォーメーション推進」「イノベーション」、そして「後継者チャレンジ」です。

助成対象経費は機械設備の導入経費で、助成率は対象経費の2分の1以内~3分の2以内です。

助成限度額は、下限が100万円で、上限が3,000万円~1億円、事業区分によって5種類に分かれます。助成対象期間は、交付決定日の翌月1日から1年6カ月間で、最長は2023来年3月31日までです。

申請受け付けは、5月6日(木)~26日(水)午後5時までに予約したうえで、6月1日(火)~8日(火)までです。

9月中旬に助成対象者が決定し、10月1日から助成が開始されます。

詳しくは、東京都中小企業振興公社のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/30/27.html
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html

◆「高潮リスク検索サービス」開始

都は、防災情報発信強化のため、「高潮リスク」を地図や住所から簡単に検索できるサービスを始めています。

「高潮リスク検索サービス」の特徴は、任意の地点の浸水の深さ・継続時間を簡単に検索できることで、地図は、航空写真への表示切り替えも可能です。

パソコンやスマートフォンなどで閲覧することができ、スマートフォンなどでは、現在地検索にも対応しています。「高潮リスク検索サービス」は、東京都港湾局のウェブサイトからアクセスできます。

また、港湾局では、「高潮リスク検索サービス」への都民の皆さんの意見や要望を募集しています。

サービス内のメールボックスから回答してください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/24/04.html
https://bp1.basepage.com/pub/hazard/map.html

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX