31歳、貯金10万円「将来恥ずかしくないように貯金体質になりたい」

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。
今回の相談者は、31歳、会社員の男性。お金をあるだけ使ってしまい、貯金ができないという相談者。「このままではいけない」と家計簿アプリを使いはじめたものの、記録しただけになってしまい、貯金につながらないそうです。どうすれば貯金体質になれるのでしょうか? 家計再生コンサルタントの横山光昭氏が運営する『マイエフピー』のFPがお答えします。

お金をあるだけ使ってしまいます。ムダ使いをしないように、必要かどうかを考えて使っているつもりですが、毎月気が付いたら給料をすべて使っています。先日は会社に立て替えていた経費の約50万円が支払われたのですが、気が付いたらすっかりなくなっていて……。

今のままではいけないと思い、家計簿アプリを使い家計簿をつけてみましたが、振り返りの仕方が分からず、記録しただけになっています。そのため、どの支出を減らせそうとか、改善ポイントまで見つけることができていません。特にこれといってお金をかけていることもないので、どうしたらよいでしょうか。

もう30歳を過ぎ、これから将来を考えると、貯められない自分では不安で仕方がありません。結婚とか、親になるという可能性もあると思います。その時に恥ずかしくないよう、自然にお金が貯められる「貯金体質」になりたいです。

【相談者プロフィール】

・男性、31歳、会社員、独身

・手取り収入:月収23万3,000円、年間ボーナス約40万円

・貯金:約10万円

・毎月の支出の目安:23万8,000円

【支出状況】

・住居費(家賃・管理費):6万4,000円

・食費:3万8,000円

・水道光熱費:1万2,000円

・通信費:8,000円(マンションに無料Wi-fiあり、スマホ代のみ)

・生命保険料:1万3,000円

・日用品代:2万円(男性化粧品等が多い)

・医療費:3万2,000円(サプリメント約2万、歯科矯正)

・交通費:5,000円

・被服費:8,000円

・交際費:6,000円

・娯楽費:1万円(書籍・DVDなど)

・その他:2万2,000円


FP:毎月の給料を、気が付いたらすべて使ってしまっているのですね。お伺いした支出から、毎月5000円ほど赤字になっているようです。特にお金をかけていることはないとおっしゃっていましたが、お金をかけがちな支出はありますので、そのあたりも見直していきましょう。

振り返りポイントは、支出の合計額と、その内容の精査

給料全額を使ってしまうことを気にされ、家計簿をつけていたのですね。その行動は素晴らしいと思いますが、やはりお気づきのように、振り返りをしなければ家計簿アプリを活かしているとはいえません。

振り返りは、その費目にいくら使っていたのかを把握し、自分の収入額と使った内容から見て、妥当な金額なのかどうかを振り返ります。もし、こんなに使うつもりはなかったのに、と思った費目があれば、いつ、何に、いくら使ったかを振り返ります。

その時に、どうしてこれを買ったんだろう、買ったのに使わなかったなと思うような支出があれば、それが見直すべき支出です。次に同じような支出をしないよう、対策を考えておいてもよいでしょう。

支出が多かったからと言って必ずしもムダな支出が隠れているとは限りません。自分の気分転換や向上のために有意義なもの、趣味などもあるでしょう。そういった支出まで無理に省くことはありません。ただ、中には頻度が少なくてよいものもあるはずです。そういう支出は毎月ではなく3カ月ごとにするなど、支出のルールをつくると支出削減につながります。

当たり前に支出しているものを疑う

家計表を見ると、通信費、日用品代、医療費にかけているお金が多いように感じます。これらについて「必要な支出ばかり」と思って振り返りをしていないのなら、一度その支出について疑ってみるのも支出削減には効果的です。

例えば通信費。8,000円ほどだと、今までの大手通信キャリアの利用料としては平均的だといえます。むしろ少ないかもしれません。ですが、今では格安プランが出されていますし、格安スマホというものもあります。使い方により向き不向きはありますが、見直せばスマホの利用料を2,000円以下に下げることもできます。

また、男性化粧品にかける金額は多いほうだと感じますし、サプリメント代も月額にしては高いと言えます。使わなくてもよいものは購入しないなど、工夫を検討することが必要でしょう。

また、毎月DVDを購入またはレンタルする金額が多いのなら、映像系のサブスクに加入し、ネットで見るということも1つの手段です。

このように、当たり前を見直すと、削減できる部分が見つかるかもしれません。他に生命保険や被服費、交際費も見直せる可能性があります。一度どのようにお金を使っているか、洗い出してみてください。

投資でやりくり感覚を変え、貯金体質に

支出を削減し、安定して余剰金が出せるようになったら、投資を始めることも貯金体質になる近道です。というのも、投資を始めると、今よりもお金のことが気になるはずです。そして投資でお金が増えるなどして、より関心が向いたら、「どうにか投資の金額を増やしたい」「ムダな支出はしたくない」などと思うはずです。

だんだんとお金に向かう姿勢、気持ちが良い方に変わっていくことが多いのです。投資が嫌だという気持ちがなければ、一度試してみてはいかがでしょうか。

最初は、個別株、FX、暗号資産といったものでもなく、1つの商品で幅広い対象に投資ができる投資信託がおすすめです。例えば日本で言えば日経平均やTOPIXなどの株価の指標に連動することを目指している「インデックスファンド」を選び積み立てていくと、比較的リスクの少ない投資ができます。何より長期間保有すると、利息にも利息が付く複利の効果で資産が大きく膨らむので、若い人が取り組むにはとても良いでしょう。わかりやすいので日本を例にしましたが、外国(全世界や米国、先進国、新興国など)も視野に入れて投資信託を定期購入されていかれるといいかと思います。

貯金体質になるには支出削減もありますが、効果的にお金を貯める、増やすということも大切です。取り組むことにそう難しいことはありませんので、支出を客観的に見て、効果的に貯める方法を自分でも考えてみましょう。

© 株式会社マネーフォワード