天気変化早い 週末は東・西日本中心に荒れるおそれ 多雪地はなだれ注意

 

24日(木)午後も太平洋側を中心に晴れて、関東から西は15℃を上回る所が多い見込み。一方、北日本や北陸は天気が変わりやすく、夕方から雷を伴う所がありそうだ。あす25日(金)日中はようやく全国的な晴天となるが、晴れの天気は長続きしない見込み。週末は、各地で雨や風が強まりそうだ。

あすの晴天は貴重

 北日本の日本海側は、寒気の影響で大気の状態が不安定となるため、今夜にかけて天気の急変や落雷、突風に注意が必要となる。また、関東の平野部でも、夕方以降はにわか雨の可能性がある。  あす25日(金)は北日本でも天気が安定して、日中は東・西日本を含む広い範囲で晴れる見通し。最高気温は関東で18℃前後、東海から西は20℃以上、山陰は23℃前後まで上がる見込み。内陸を中心に一日の気温差が大きく、空気が著しく乾くため、火の取り扱いには注意が必要だ。

週末は荒れる

 天気の変化が早く、26日(土)は西日本で早い時間から雨となり、九州や四国を中心に大雨のおそれがある。全国的に南風が強まり気温が上がるため、積雪の多い地域は、なだれや融雪による川の増水などに注意が必要だ。

 なお、東日本の太平洋側や北日本でも、夜から27日(日)午前にかけて雨脚の強まる所がある見込み。来週前半は天気が回復するが、太平洋側は湿った空気の影響で雲の多い日もありそうだ。 (気象予報士・高橋和也)

© 株式会社ウェザーマップ