【センバツ】「最後まで攻めろ」東海大相模、緊迫の零封リレー 大胆な投手起用が的中

【鳥取城北―東海大相模】9回裏1死三塁から2者連続の三振で打ち取り、雄たけびをあげる東海大相模の石田=甲子園

 1─0の九回1死三塁。一打同点のピンチに立ってから、東海大相模ベンチは立て続けに2度の伝令を送った。

 「スクイズは怖くない」「最後の最後まで攻めていけ」

 マウンドに走った背番号5の小林の言葉にエース左腕石田が奮い立つ。「(先発の求が)つないでくれたので、攻める気持ちを忘れずに腕を振った」と気迫の直球で2者連続の空振り三振。両拳を握って雄たけびを上げた。

 最少得点差のしびれる零封リレー。昨夏の交流試合を含め、甲子園で春夏12度目の指揮を執る門馬敬治監督(51)にとっても初めてのことだ。初戦に続き、大胆な投手起用が的中している。

 4回無失点の2年生求は公式戦初先発。「石田さんだけでは勝てないことを秋に思い知った。自分ができることを全力でやる」と起用に応えた。

 序盤の先制後、試合が膠着(こうちゃく)するとみるや、五回から石田を投入。守りでも先手を取る攻撃的な采配で逃げ切りに成功した。

 昨年のコロナ禍で活動休止を余儀なくされ、特に下級生は思い通りにチームへ順応できなかった。指揮官は「夏の大会後、新しい発見がなかった」と突き放し、石田以外の投手陣の底上げを促してきた。

 大会前、門馬監督が「誰かが頑張るんじゃなくて、誰もが頑張る」と話していた理想に一歩近づく戦いぶり。もうエース一人のチームじゃない。緊迫した投手戦が何よりの証だった。

© 株式会社神奈川新聞社